若い頃から ニシキって「笑い」に長けていたと思うのよ
しゃべりも悪くないけど どちらかというと 間(マ)の上手さ
言い方 表情と 身振りや仕草 同じことを他の人がやっても
さほど面白くならないんじゃないかな?
ニシキがやると やっぱり上手いのよ
前事務所の マネージャーさんとの やりとりを話してます
5:10~
ニシキ 「おい キクタ(マネージャーさん)」
「今日の あそこの俺の演出どうだった?」
キクタ 「大した事ありませんでした」
ニシキ 「そうだろ」 「だよな」
「そうそうそうそう」
この間が つか芝居っぽさを感じさせるんだけど
やっぱり この間そして この表情だから 面白いのよ
かっちゃんは「言えよって そう仕込んでる訳でしょ」って
褒められるより 貶されるくらいが丁度いいってのが ニシキだから
そんなやり取りできる マネージャーさんとの関係性も いいわね
5:35~
真意は分かりませんが やりたくない仕事の断り方を話しています
うぅ~~~~~~~~ん なんかね
言葉に出来ないわ・・・
この頃 ニシキが どう考えていたのかと思うと
自他共ベストの答えが このような断り方に なるんでしょうか