2024.1.21


この日最後にお参りしたのは名合八幡宮です音譜
遠石八幡宮からは30分ぐらいで到着です車

神社名合八幡宮
📍柳井市余田1344






こちらの神社

以前お参りしたことがありますが、

御朱印はいただけないままでしたあせる


ゴシュラーの方から「御拝殿に御朱印置いてあるよ!!」と教えていただきキラキラ


再チャレンジしてみました爆笑







階段を上って進んでいきます音譜







手水舎に竹細工が並んでいました目

手彫りで作られているみたいですキラキラ


1番右側は龍のデザインですねひらめき







狛犬さま

大正二年と書かれています目







御拝殿です


名合八幡宮は、創建年代は不詳

平安時代にはすでに存在していたと伝えられている神社です。


御祭神は、応神天皇・仲哀天皇・神功皇后


鎌倉時代には、源頼朝が平家追討の際に戦勝祈願をしたんだそうですよあんぐり


室町時代には、大内氏が社殿

江戸時代には、柳井藩主・毛利氏が崇敬し社殿を修復したんだそうですおねがい


歴史ある神社ですねひらめき



そして、名合八幡宮でいただいた御朱印はこちらです星


書き置きのものが御拝殿に置いてありますよニコニコ








お正月と干支ラブラブ

毎月デザインが変わるそうですおねがい


来月もお参りしたいと思います爆笑