2023.10.21-22


10月は毎週旅行でした泣き笑い
この週は島根県浜田市へ音譜

目的は…
水族館アクアスのシロイルカに会うこと爆笑

シロイルカちゃん
本当にかわいかったですラブ

かわいすぎてお土産にぬいぐるみ買っちゃいました爆笑ラブラブ

しあわせのバブルリングドキドキ
一生懸命のシロイルカちゃんをみてハッピーな気持ちになりましたおねがい






バブルリングも進化していて、

バブルリングをくぐったり連続したり爆笑








ペンギンのカーちゃん


柵すぐそばでジーッとして

まるで「撮って撮って〜」って言ってるみたいでしたよ爆笑


ズームなしでこんな写真撮れましたドキドキ




***************



アクアスには2日目の午前中に行き…
1日目は広島からの移動と御朱印めぐり車DASH!


今回はこちらの4社をお参りしましたお願い
三隅神社と多鳩神社は御朱印はいただけずあせる
またの機会に伺いたいと思いますキラキラ
 ・三隅神社 : 浜田市三隅町三隅1527
 ・大麻山神社 : 浜田市三隅町室谷1097-乙
 ・出雲大社石見分祀 : 浜田市田町108
 ・濱田護国神社 : 浜田市殿町123-30
 ・多鳩神社 : 江津市二宮町神主イ307



*****************


広島から車で北に向かって2時間ほど車DASH!
三隅神社をお参りしました音譜






広島より少しだけ寒いような雪

上着を羽織ってお参りへあしあと







灯籠が並ぶ参道を進みます音譜





 


天気も良くて清々しいですニコニコ

お参り日和な日でしたラブラブ







階段を登っても…







まだまだ灯籠が続いています爆笑







大きな狛犬さまです爆笑







足が長い爆笑

苔むして歴史深そうな狛犬さまですキラキラ







御拝殿です。


中では七五三でしょうか

ご祈祷をされておりましたお願い



三隅神社は、南北朝時代の名将・三隅兼連をお祀りする神社です。


1937年創建と新しい神社

創建にかかる費用の約10万円は、

なんと地域住民と県内一円の篤志家、

近隣の小学生の募金で賄われたそうですよびっくり


建設時には6千人の労働奉仕があったんだとか…









境内の至る所に「久」の字が

なにか縁があるのでしょうかおねがい




御拝殿でご祈祷されていることもあり、

御朱印をいただくことはできませんでしたあせる


御朱印は一の鳥居横にある宮司さんのご自宅でいただけるようですニコニコ