2023.4.12


仕事で山口県萩市へ車

一通り仕事を終えて、
営業さんと萩の城下町をぶらり音譜

電信柱もなく(私有地に隠してるそうですびっくり)、
まるで江戸時代にタイムスリップしたような江戸屋横丁を歩いていくと…

高杉晋作や伊藤博文が学び遊んだお寺
「円政寺」があります爆笑






あんぐりあんぐりあんぐり

お寺かと思いきや、鳥居がありますね知らんぷり







こちらは神仏習合の名残でしょうか

お寺と金毘羅社が同じ敷地内にあるんですねキラキラ


このあとお話上手なお寺の方から、

鳥居の付け根はてなマークにある丸い石は数珠を表していると教えていただきましたびっくり







境内右手には金毘羅社があります。


写真にはうまく写ってないですが、

社殿には十二支の彫刻が施されていますおねがい


訪れた際はぜひ見上げてみてください爆笑







とても大きな天狗のお面が飾られています!!


幼いころの高杉晋作は、

ここへ連れて来られてこの天狗の面を見せられ、物おそれしないようにしつけられたんだとか…


子どもが見たら怖かっただろうなぁ…あせる







大きな鏡が御拝殿に飾れていましたビックリマーク


こちらは境内には飾られていたものを、

戦時中に持ち出されてしまったんだそうで…


のちに、5,000万円で買い戻されたんだとかびっくり

自分のものを取り返すのに5,000万円…チーン

すごい大金ですよね滝汗







金毘羅社横には円政寺があります。

円政寺は真言宗御室派のお寺です。


鎌倉時代に大内氏の祈願所として現在の山口市円政寺町に創建されました。


その後、1604年に毛利輝元が萩城築城と同時に萩城下に移築したんだそうですひらめき電球







こちらの大きな石灯籠。

なんと3億円の価値があるんだそうですよポーン


おじさまが教えてくださいました爆笑






透かし彫りが素晴らしいキラキラ







灯籠の足元…

1番手前の脚とその反対側の脚

これ、動くんですよびっくり


免震のための工夫なんだそうですお願い


こちらの灯籠や先ほどの大天狗のお面は、

「名探偵コナン」の映画にも登場したんだそうですよ爆笑ラブラブ


「明治維新ミステリーツアー」

みてみたいと思いますラブラブ



この他にも、

世界遺産だからこその街並み保存の大変さなど

いろんなお話をうかがいましたよおねがい



そして、円政寺でいただいた御朱印はこちら星







思いがけずいろんなお話が聞けて、

とても勉強になりましたニコニコ


伊藤博文直筆の書なんかも飾られていますキラキラ

ぜひ見てみてくださいね爆笑





ピンクハートおまけピンクハート



江戸屋横丁で「萩ぷりん」いただきましたラブラブ







プリンが2層になっていて、

ほんとになめらか〜なプリンでしたドキドキ







わらび餅も売っていたので、

自分へのお土産に買っちゃいましたウインク


黒蜜ときな粉をかけていただきましたひらめき

もちもちでおいしかったですドキドキ



こちらの江戸屋横丁

こちらの街だけで総理大臣が2人!!

教科書に出てくる人物が15人もいらっしゃるというすごい場所ですびっくり


またゆっくり訪れたいと思いますニコニコ