2017.11.11


スカイツリーを眺めながら ②ですニコニコ


***************


白鬚神社から歩いて20分あしあと
高木神社に到着です爆笑

電車でお参りされる方は、
東武スカイツリーライン曳舟駅から歩いて5分ほどのところにありますよ電車




{411B23E5-3AF6-40D3-808F-5D6638399E75}



振り返ると…
もちろんここからもスカイツリーが見えますニコニコ



{82162C36-80C3-4BB3-AB15-C16F5E410B8A}



近すぎて上の方しか見えなかったですがチュー



{83B5B827-B5F7-41A9-A734-96C8D9B4BB0D}



こじんまりとした境内で、
鳥居をくぐるとすぐに御社殿があります。


改修工事中のようです。
遠くからお参りを済ませましたニコニコ



{56A39E26-95CC-4202-9B0E-ED693080469B}



御社殿横の狛犬さまニコ


高木神社は、1468年に創祀された神社で、旧寺島新田の鎮守として尊崇されており、古くは「第六天社」と呼ばれていたそうです。

明治時代初めの「神仏分離の制度」で『高木神社』と改めたそうで、社名はの由来は御祭神である高皇産靈神の別名が「高木の神」だからなんだそうですよキラキラ


御祭神の高皇産靈神 こと タカミムスビノカミ には「万物生成」「心願成就」「交渉・相談事がまとまる」などの御神徳があるそうでおねがい


ムスビの神様ということで、
様々な御縁がありますように、との願いを込めた「むすび石」をいただけましたお願い



{827DC803-63C5-460D-8668-7A5E40D1557E}



かわいいおむすびです爆笑ラブラブ



{96B5A347-436D-46DE-A735-BEA4967D826B}



絵馬もおむすびでしたよラブ



そんな高木神社でいただいた御朱印はこちらです星



{C14F7AD7-74C8-4115-B290-AE70E234407E}



こちらにもおむすびのスタンプがラブ
11月が霜月なところも素敵ですハート


***************


高木神社のほぼ隣、
曳舟川通りとは逆方向に数十mで飛木稲荷神社に到着ですあしあと


{0E145480-BE0B-4AB3-8ED5-E17B10A87B17}



立派な銀杏の木がお出迎えしてくれますおねがい
左手にスカイツリーが見えます音符


{F239BADA-2109-4AEB-AC1B-57ED1AAFBD34}



おいなりさんなだけに、
狛犬さま ならぬ 狛狐さま犬



{2219B2C2-514B-4EDE-BAC8-CD4408D4EE38}



鳥居をくぐるとすぐに御社殿ですあしあと
こちらの両脇にも狛狐さま犬


{3EDACCC5-4A5F-426A-AE7D-C345E41FD49A}



ペットボトルのお水…一瞬ゴミ!?びっくり
と思ったけど、お供え物のようですニコニコ



{CB2106E4-578F-4A09-9310-569BC61B930B}



飛木稲荷神社は、鎌倉幕府の滅亡後に、北条氏の一門が逃れてこの地に転住、稲荷大明神を1468年に勧請したのが始まりだそうですニコニコ

名前の由来は、暴風雨の際に銀杏の枝が飛んできてこの地に刺さり、いつの間にか亭々とそびえたという言い伝えからなんですってキラキラ


銀杏がほんとに枝から生えるかは別としてチュー
立派な銀杏の木が生えていて納得ですニコニコ



そして、飛木稲荷神社でいただいた御朱印はこちらです星



{80B7BE2A-2EB1-4474-9582-AAFDD79A5214}



御朱印をいただいた際、
こんな素敵な絵葉書をいただきましたお願い



{194D1FFC-29C7-4E8D-AE09-9CB3DC42D0DF}


{BD62FF49-28F8-498D-B03D-042786F5801A}



秋バージョンもあるんですねハート



続きは③に続きますウインク