最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(17)2月(16)3月(16)4月(27)5月(25)6月(17)7月(19)8月(20)9月(24)10月(21)11月(21)12月(12)2021年7月の記事(19件)今夜のサイズはこれ!ホームの豆アジングってこのサイズなんですよね~本当、悶絶修行です(...なにやら、ちょっと北の方では10cmオーバーのサイズで悶絶してるとかこっちはこのサイズが...ホームがどんどん修行場に!そろそろホゲそう(笑)#34#アジング#豆アジング #...小豆ちゃんにチョン掛けがやっぱり強いと思うセッティングも楽で、ワームがズレる事も無いや...今夜は和歌山の太郎丸さんで、仕入れのお手伝いに(笑)なかなかテクニカルな状況で終始楽しむ...山形残業編は先輩がアップしてから(笑)先程、自宅に帰ると34×津本式のSNEKナイフがこ...美味しい麦切りを食べた後は、庄内アジングミーティングにお誘い頂きありがとうございました!...暑さと残業で今年はマジバテバテ(泣)時間を決めて少しだけホームをウロウロして撤収~今日...アングリングソルト9月号!先日の能登での撮影もしっかり掲載されていますので、皆さんもチェ...土曜は定先生に誘われてイカもアジもちょっと難しかった~なかなかパターンはまらなかったけ...残業続きでちょっとバテ気味なので、ホームで癒やされようと思いましたが超悶絶(笑)アタリの...バラしまくって、ホゲかけました(笑)危な~#34#アジング#豆アジング#FPR4...今夜は早めにポイントinやっぱり早い時間帯はアタリも多くフッキング率も上がる。時間が経...昨夜は遅くなったので、一匹だけと決めて(笑)そんな時に限って悶絶豆アジングで、アタリはあ...昨夜は釣友のお誘いで能登鵜川の遊漁船、海樹(みき)さんでボートアジング。レンジが毎投のよ...久しぶりのホームはめっちゃ当たる(笑)しかし、このサイズだとやっぱりなかなかフッキングが...昨日開催されたフィッシングポイントさんでのイベントに足を運んで下さった皆様、ありがとうござ...金曜はアングリングソルトさんの取材に同行~ナイスサイズも釣れてくれ、無事取材は成功そし...今夜も極豆アジング!このサイズになると本当にフッキングが難しい(笑)てか、このサイズで...