さっき私の手術を担当してくれたオペ室ナースさんがきた。

背中を切ってひっくり返すってどーゆーこと?と聞いたら色々と説明してくれたけど全部は理解できなかったわあせる

傷も背中だけかと思ったら胸も切ってた。
これは乳がんの傷と同じ所を切ったから新たに傷が増えるわけではないです。
乳がん手術時の傷は特に汚かったってわけではないけど、形成外科が縫えばもっと綺麗な傷跡になるのかな?とほんのり期待得意げ

ドナーとなった背中もすぐに肉がつくから大丈夫とのこと。
ぱっと見、えぐれてる感じもしないのでその辺は心配してないです。

背中の傷の抜糸はないけど、胸の上部に1か所、アンダーバストに2か所、脂肪が動かないように外側から縫っている所があってそこは抜糸アリとのこと。
こわー叫び
抜糸始めてだよ。


それから血流も良くすごく綺麗にできた、左右のバランスも良いとも言われ、、、


うーん、そうかはてなマーク
やっぱ気になる乳頭の向き。
言わなかったけど。
確かに、この術式でのベストの仕上がりだとは思う。
だから私も乳頭は気になるもののスッキリした気分でいられる。

乳がんの手術の時は流されるまま、セカオピしたかったのに言い出せなかったり、結果、乳房は変形してしまったりで後悔ばかりだったしょぼん
でも今回は自分で選んだ納得の手術、信頼できる先生。
気持ちはスッキリ~


まぁ今後、色々愚痴るとは思うけど得意げ


一日中ボーッとしてるかお
眠いのに寝れない。
昼寝したら夜眠れなくなるからしないけど。
夜は2時間おきに起きてしまい、寝た感じがしない。
ボーッとしてるから活字読む気がしなくてせっかく楽しみにしてた永遠のOも手をつけてない。
借りた半澤直樹は読んだ本

背中のドレーンは今日抜くの無理そう。
さっき35ミリだった。
目安は30ミリ。
もうちょい。

暇だけど今はスマホがあるから5年前の乳がん手術の入院よりマシだな。

それにしても、脇の下があいかわらず 痛いショック!
ちょうどドレーンがささってるとこみたいだが見えない。
前にO先生が「背中の脂肪を前にもってきてひっくり返した部分だから」と言ってたけど、、、。

腹は減ってないがもうすぐお昼だナイフとフォーク
病院食で家にいる時より確実に食べる量は少ないのに痩せないのは何故だーーショック!





「手伝います」という言葉を期待して看護師さんにシャンプーする場所を聞いたら、あっさりと場所を教えてくれただけだったDASH!

違う病院だけど乳がん手術の入院中は看護師さんが洗ってくれたのでそれが普通かと思っていたけど違うのかしょぼん

というわけで、4日ぶり、術後3日目、自力でシャンプー
やればできるもんだね
片手でシャカシャカ
スッキリ~&達成感アップ

それでも全て片手というわけにもいかず、結構腕を動かしちゃってるけど平気なんかな。

いつになったら壊死の可能性がなくなるんだろはてなマーク
毎日外科の先生が回診にくるけどその先生に聞いてもな、、
主治医が病院内にいないっつーのは不便だね