再建の病院の診察日だった病院
予約時間から2時間後に呼ばれた。

手術は半年先だし、今日は特に何をするというわけではなく、胸とドナーとなる背中の状態を軽く診て、あとは手術日の確認をしただけ。

ただ、、、なんと手術はこの大学病院ではなく、近くの中規模の提携病院でするとのこと叫び


先生が行っている手術の大多数は、お腹やお尻の脂肪をドナーとし、血管と一緒に切り離してそれを胸に移植する。


一方私は、背中の脂肪ををドナーとし、背中と胸は近いので血管を切り離す必要がなく、血管を繋げたまま脂肪を胸に移植する。

その場合手術は簡単なのでこの病院だとできない、、というかしないということらしい。
手術には先生は来てくれるとのことだが。。。
執刀するのは誰なんだろうかはてなマークもしやお弟子先生なのだろうかはてなマークと不安がよぎるダウン

その点については大学病院でしようと同じだけれどもね。。。


簡単な手術なのは良いことだけれども、やはり温存の再建はモチベーションは下がるのだろうかはてなマークなどど考える始末汗


まぁ先生を信じるしかないですかお


入院期間はドナーが抜けるまで。

術後5~6日くらいで抜けるそうなので8日間くらいの入院かなぁ。

そうなると乳がんの手術と同じくらい。


次回の診察は3カ月後です病院