私が勤めている会社の事務所には女性は私を除いて3人。

その内二人はアラフォーで私と同世代。

私のたんのうポリープのことは報告済み。


そのアラフォー二人は私のたんのうポリープ発覚の翌週に人間ドックへ行った。

そしたら、二人ともたんのうポリープがあったんだって。

一人は4ミリ、一人は6ミリ。

とりあえず、「たんのうポリープはよくできるみたいで、1センチ越えなければ大丈夫だよ」とにわか知識をひけらかしてみた。


私を含む4人中3人がたんのうポリープ持ちってすごい確立。。

乳腺の先生が10人遺体を解剖すると3人くらいはポリープ持ってると言ってたけどそれ以上だね。


とにかく大きくならないことを祈るのみ・・・・というか、食生活を改善しなきゃいけないのかな。



私の方も検査結果が出て、来月の検査が残ってるものの、気持ちは落ち着いている。

一時は悪い物が出るんじゃなかろーか、背中の痛みは相変わらず続いてるので転移してんじゃなかろーかと不安でしょうがなかった。


検査結果が出る日の外来での待ち時間は、ドキドキして本を持ってきたものの読む余裕はなく、ただただ手に汗握っていた。


たんのうを取らない限り、このドキドキは続くのかもしれないけど、やっぱ手術ヤダ。


それにしても、人間ドックって色々分かるのだね。

私は乳がんになって、病院で血液検査してるし、CT取ってるし、今回のたんのうで消化器系も調べて、今後も病院でフォローしていくようなら人間ドックはやらないでもいいかなと思っているんだけどもね。

人間ドックの内容にもよるけど、漏れてるとすれば大腸検査くらいかな。

とりあえず、友達には人間ドック受けた方がいいよとオススメしている。