冬至といえば❣️


かぼちゃ食べて、ゆず風呂入る♨️



 




うめこが幼い頃の冬至の過ごし方でした😌


かぼちゃって

夏の野菜なのに、不思議ですよね🧐


かぼちゃがビタミン要素たっぷり♡

しかもかぼちゃは長期保存出来るということで、

昔の人は長期保存出来るかぼちゃで

冬にとりにくい栄養素を

とってたみたいですよ🎃




そしてゆず湯に入ると

1年間風邪をひかないと言われてます♡


確かにぽっかぽかになりますよね❤️



邪気を払い、運を呼び込む前の目的もあるのだとか☆





そして、

太陽さんの出勤時間が一番短い日☀️





夜は長いです♡


自分に問いかけ、ゆっくり内省しながら

次のステージにあがる準備💛💛💛





うめこは、

ゆず湯ならぬ、

アロマ精油でゆず湯バスタイムで



ほっこりしようと思います✨✨




あなたも、好きな方法で

日本ならではの

冬至の1日をお過ごしくださいね💕