数秘術、色、カードのお店
はっぴぃる~ぷ
ポチするとうめこと繋がるボタン![]()
⑪サイクルでした。
数秘⑪って一言で表すと
「インスピレーション」
それはそれは目に見えないことや感じることが
日常に多くて
ほとんど行き当たりばったり!?
でも全部結果オーライ!
⑪サイクルは考えなくて楽チンでした♡
そして
先日お誕生日を迎えたので、
③にうつりました
③は一言で表すと「楽しさ」
好奇心旺盛ボーイ真っ只中
うめこ自身が③ということもあり
エネルギーは他の人よりも受けやすくなります。
ですが、
何やおかしいぞ!?
④へ向かってるイメージが
抜けません
④は「安定」
④、
うめこの持って生まれたディスティニーナンバー
これが
脳内で会議しています。
③のすぐ手につけてルンルンの背景には
④の「いいのか?大丈夫か?安全か?」って
囁いてるー
⑪の時は
逆に
「いいんじゃない?やっちゃえやっちゃえ~」
って動きやすかったのが、
パーソナルイヤーテーマが③になった途端
囁きに惑わされながらも
結局は手を付ける、
好奇心には勝てないうめこがいます(*^^*)
実は先取りじゃ無かったんです。
引っ張られるように行動癖の④が
使えてるんです♡
こちらの行動癖、ディスティニーナンバーは
お名前からの算出で分かります。
今までは、何やかんや
「カタチ」に残すのが当たり前的に
引っ張られてた
ディスティニーナンバー性質が
ようやく会議してくれるまで成長してくれました♡
名字が変わってふたつエネルギーを持っています
うめこは、④と⑪。
⑪多めにに動いてたうめこを
原点に戻してくれたのが、
この歳から始まる③のサイクルエネルギー。
③は切っても切れないうめこの大切な魅力。
楽しみながらも、
決して突っ走らない方法を
数秘術エネルギーは
うめこに教えてくれてるのでした♡
でも、やりたいモノはやりたいね♡
うん、やってる♡
「それ安全か!?」
コンビニみたいに気軽に来てね![]()
誕生花セラピーアドバイザー認定講座の詳細はこちらから![]()
出会う方が「幸せ(はっぴぃ)」
になり、
幸せを「循環(るーぷ)」出来るように
なって欲しいとの願いから名付けました
♡はっぴぃるーぷ♡








