ある日
私が母を尋ねると、右手を擦っていた。
腰が痛いのと、右手の小指が痺れているらしい。

触ってみると冷たい…

なんだろう…
腰はいつもの腰痛だと思うけど、手は?
薬が効いていないのかな…

それからは、
母の所に行く度に右手を擦ってあげる事に。

薬を飲んで2週間後、MRIを撮り結果が出た。



Y先生「残念ながら腫瘍は小さくなっていません」

やっぱり…

Y先生「この後は、細胞を採取して詳しく検査をして治療に入ります。
針を指す針生検か、開頭手術になります。

ここの病院でも出来ますが、
都内のB大学病院の方が良いかと。」

都内…
通うのが大変だな…

私「ここじゃダメですか?」

Y先生「B大学病院の方が症例数が多く、
こことはケタが違います。

医療機器や設備もこちらより良いものが入ってますし。」

Y先生、そこまで言っちゃっていいの?😅

「それにB大学病院の脳外科に私の先輩がいて、
この先輩なら安心して任せられます。」
 
Y先生がそう言うなら…
父も母も、同じ気持ちだったと思う。




*・*・*・*・*・*
あとがき

何でも話してくれるY先生🤭
良いも悪いもハッキリ言ってくれます。

私は頼りにしてたけど、父は苦手でした😅


うめ姉
*・*・*・*・*・*