*陽性後の内容です。

コメントありがとうございます。

不妊クリニックを卒業するまで記録する予定です。お付き合いくださると幸いです。

 

陽性反応が出る前からずーーっと漠然と妊娠したら産院はどうしようかと考えていました。

 

①まずは立地。里帰りするかしないか。

 といっても私は実家まで車で1時間ちょっとの距離なので、

 里帰りするとしても、検診から実家近くの病院にするか、出産だけ実家近くにするかの選択肢もあり。

 

②病院の規模。

 ここは、私の中で迷いがありませんでした。助産院や個人の産院は候補にありませんでした。

 ただでさえ高齢でハイリスクなこと、

 両親から大きい病院で無いと絶対に反対されるのが分かっていたこと

 以前に遠方の助産院で検診を受けていた友人が、里帰り先の助産院で、

 「なんで今まで見逃さされていたの!!」というリスクが発覚し、

 周産期医療センターに緊急搬送されたことなどからです。

 

③その他

 ・自宅、または実家から通いやすいか

 ・『ご飯がおいしいところ、お祝い膳』についてはどうでも良い。

   →それで値段が高いなら病院で食べる料理よりレストランで食べたい。

 ・母親学級や両親学級、できればマタニティヨガなどがあるか。

 ・個室は別に希望無し。(それなら安い方が良い。不妊治療にお金使ったし)

 ・夫のみ立会出産出来ればよい。

 

といった条件でした。

 

以前は絶対里帰り!と思っていました。

しかし、年齢的なせいか、

ここ最近出産した友人の中には里帰りせず、基本的には夫婦で乗り切った子も多く

(短期間、実母に手伝いに来てもらったりはしているようですが)

そういう子は必ず、

「産まれてすぐの時期を夫婦で過ごしたことによって、夫の意識が高くなった。

今後の子育てのことも考えると絶対そうするべき!」と言っていました。

 

そうなれば素敵なのですが、そうは言っても夫が仕事を休めるのか・・・

妻の出産に伴う特別休暇はありますが、出産後1週間以内に2日のみ!!

(そんなのまだ入院中!!!)

通常の有給の申請は1カ月前までという、取りづらさ・・・・

男は家庭よりも仕事してナンボという、旧態依然な夫の会社の体質、

そして夫の馬鹿真面目さから、

里帰りしなくても夫が居ないという状態になってしまうのでは・・・という心配もあります。

どうするかは決め切れず、とりあえず

自宅近くと実家近く、両方の病院をピックアップすることにしました。

 

②③

幸いに、田舎では無いので病院数はあり、

周産期母子医療センターにも指定されている病院が

自宅の近くに1件、実家の近くにも2件(いずれも車で15分くらい)ありました。

私の条件からすると、自宅近くの病院にはマタニティヨガはありませんでしたが

この3件を候補としました。

 

幸い、妊娠の判定はきっと誰よりも早いので

まだまだ予約は大丈夫なはずなので、クリニックの先生や親と相談して決めることにしました。