おはようございます。
ローマ創建記念日です時計


幼稚園が始まって1週間ちょっと時計

入園式後、最初のバスは母の方がドキドキハート
ちょっとぐずったりすると思ってました。
初日の梅乃は…
先生に手を引かれて、あっさりとバスに乗り
泣いたり、振り返ることもなく行きました

えぇ!
母、さみし〜ニヤニヤ うふ。

午前保育は数日であっという間に終わり
お弁当も始まりましたおにぎり
14時半には帰宅、意外に早い!

4日目の夜時計
もぐもぐ「お弁当全部食べたよ、牛乳も飲んだの。
今日ね〜みんなから見えないように
ちょっとだけ泣いちゃったの。
寂しくなっちゃった。明日幼稚園休むね!」
と言われ…

5日目の朝時計
もぐもぐ「今日は幼稚園休む!休むの〜」
連絡帳に何かあったのか心配の旨を書いて
なんとかバス停まで連れて行ったものの
背中を向けて「行かないっむかっ」と泣いて
先生に抱っこされて行きましたー
胸がぎゅっとして
涙が出そうになりましたニヤニヤ

帰りのバスから降りた先生の伝言は
「園では楽しそうに過ごしてました合格」 

ぅおぃ!
よかったね〜ニヤニヤ

その後、家でおやつを食べたら
「今日ね、楽しかったよ〜♪ 公園行きたい」
で、行ってきました足


平日、15時半頃の公園なので
ゆったり45分間遊んでましたおいで


最近は西松屋のミニーワンピース
毎日着ていますミニー 


週明けの梅乃ですが…
起きてからは行きたくない感がすごいハッ
もぐもぐ「今日は幼稚園なの?明日は休み?涙」
と聞きつつも、なんとかバス停まで行って
泣かずに乗り込みました〜

昨日は、体操があったので楽しかったらしく
幼稚園での歌も教えてくれましたDASH!
隣の席のあんちゃんとお話しできたようで
少しずつ楽しくなるといいなむらさき音符


今日も元気に いってらっしゃいミッキーミニー