9月 10月 11月

 

バタバタ ・・・ です 

 

毎日が 違う楽しみが バタバタ きます 

 

 

35年の会社員生活 退職後も 

 

孫の送迎 娘家族の サポートをしながら

 

リンパマッサージ リフレクソロジー を自宅で・・・

 

また時には ホテルのエステサロンで・・・

 

そして イベントでカラーカウンセリングや

 

メイクアップ講座でお呼びいただいたり・・・

 

 

また、美容院の着付けのお仕事をいただき あちら こちらへと 

 

自宅では、着付け教室の日もあったり・・・

 

 

 

そして、夜は 自分が使いたい 和装小物を制作・・・

 

不要になった着物を リメイクしたり と

 

色々 毎日が七変化 のようだったのですが

 

 

 

 

 

11月から 

 

化粧品店様と  きもののお店様 から お声がけ下さいまして

 

ときどき(週一くらい?) ではありますが お手伝いに行くこととなり

 

還暦をとう~ に 過ぎて お役に立てるとは思いませんが

 

 

改めて 本当に 楽しい日々だな~ と

 

 

 

35年間のサラリーマン時代も 楽しかった

 

お客様の手を取り 話しかけ・・・ ハンドマッサージ、フェイシャルマッサージ

 

なんといっても メイクアップ お化粧させて頂く事が 楽しかったですね

 

営業でしたから、数字を追うのも 楽しかったです

 

ワクワク して・・・ 大変だけど ゲームのような感覚でした

 

会社員時代のお休みの日は ビジネススクールや 着付け学院に通い

 

それも 楽しかった・・・なんか必死になってるのが 楽しい?!

 

そんな毎日でした。

 

小学生の娘にも 言われたことあります

「お母さん お仕事楽しそうね!」 って・・・

 

 

 

 

退職後も 同じようなことを 個人として続けていましたが

 

時々

大手企業(会社)様から お呼び下さり 嬉しいことです

 

 

店頭で 色んなお客様とお話ができる!

 

しかも 私の好きなお仕事・・・女性が 美しく変身~に携われる喜び

 

 

マッサージするのが好き 

 ホッと 癒されるお顔を見て 私が満足

 

お化粧するのが好き 

 綺麗になって変身して笑顔になられる顔を見て 私も幸せ

 自分でできる技術を伝えてお客様自身がマスターしていただけることも私の喜び

 

きものをお着付けさせていただくこと

これも光栄なこと

 

大切な人生の節目に携わることができる重要な役目を頂いていると思いながら、お支度をさせていただいています

 

呉服店の店頭もワクワク 

着付けに必要な小物から紹介できるのも・・・

帯あげ、帯締め、半衿、帯留め、そういう 小さなおしゃれ小物の色合わせ面白いんですよね~

 

 

 

 

 

改めて こんな年になっても 自分の好きなことを 仕事としてさせていただけるなんて ・・・なんて幸せなんだろう・・・って とても感謝しています

 

 

 

 

 

これから もっともっと 日々練習ビックリマーク 勉強しなくてはビックリマークです

 

 

 

 

 

 

もみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじ

最近の きもの着付けご依頼 

日舞の先生・・・・  着付けされていた美容師さん・・・いつもご自身で着付けされている方・・・ そんな方の着付け続きました。プロの方の着付けって、テスト気分~きもの 

 

最近の 韓国時代劇ドラマ

ナニにもない。再放送ばかり・・・見るドラマがない。。。。。大昔に一度みたチャングムと広開土太王 録画してますテレビ

 

バタバタしている理由・・・仕事以外にもハンドメイド~ 旅行~ 映画~

ちょっとの時間で 遊ぶよ~車

 

ハンドメイド~

映画見て~

 姫路城~ 

 

いつもありがとうございますラブラブ

おやすみなさい照れ