サバ:八洞神仙
レベ:205
ボス:2002
戦役:2002(1.1308億、68-52)
サブ:1590(20%, 68, 100%)
訓練:36-7
異境:-
闘技:1
皇室:40
元宝:111595
精華:4
覚醒:12358
神髄:432
封憶:魏275、蜀308、呉342、群318、華434、和429、洋422。
ダン:Lv. 87(+1)。戦力1830万。
学術:魏40、蜀47.5、呉45.0、群47.5、華47.5、和47.5、洋47.5。
工房:木慢18、雲梯17、破城槌17。
登用:なし。
収穫:なし。
力点:○蚩尤の聖淵装備兜の進化(150)。○蚩尤の聖淵装備腰当の進化(150)。○蚩尤の混沌装備指輪の進化(100)。◎アポロの靴下・幻夢(20)、○李広のチョーカー・恋慕☆3(10)。○建御雷神の靴下・影護(10)。大黒天の深淵装備専用武器:○強化(198)、○伝説神器(33)。○天照大神の日月神装備兜の無双神器(32)。○各副将の各装備の強化値(+1)。
短評:月曜日。昨日は更新できなかった。
■戦役。
組み替えた。最終的には武将弱子弱子天照大神弱子劉備ニヴィアン白沢大黒天敖祈。これで2002を安定して回すことが出来ている。問題点は敖祈の風破が入らないこと。しっかり育成を行い、装備込みで知力値50万に到達しているのだが、これでもまだ安定して風破が入らない。知力値で相手に勝たないと状態異常耐性無視100%が発動しない。盟主様に相談したところ、この帯域での相手知力はおよそ52.5万なのだとか。さらなる育成が必要なのか。現在風破も撃砕も入らない状態で、それでもなお5秒程度残して周回は出来ている。美人計込みなので、これがなくなるとどうなるか。そこまでに敖祈をさらに育成するのかどうなのか。仙女育成丹が必要になるな…。
■ボス戦。
ボス戦にも取り組んでみた。ボスを容易に復活まで追い込むことは出来るのだが、その後の持久戦でどうしてもこちらが負けてしまう。劉備に敖祈を連携させてもダメ。大黒天の日陰ではダメだろうか。こちらも同盟員にヒントを貰ったので、もう少し粘ってみることとしよう。
■毘沙門天。
狂乱持ちでいかにも戦役適性があるような触れ込みなのだが、四名に三回攻撃は戦役の時間制限として大丈夫なのだろうか。サブ戦役の方であれば良いのかな。当面はメインの戦役をあまちょ主力で回すつもりで、サブの方は毘沙門天を含むほかの副将が候補になる。登用悩むな。
■敖祈。
5凸して知力を13万まで引き上げた。あまちょや大黒天より強いとか。
■スサノオ。
確定枠に五倍が乗る。ありがたいありがたい。
■絢爛夢幻。
霍去病の確定枠に五倍が乗る。お。
■奇麗多彩。
濃姫。乗らなかった。
■婚姻の約束。
清姫。乗らなかった。当たり前。
■美少女楽園。
風魔小太郎。乗らなかった。
■仮装の集い。
潘鳳URアバ。URアバから埋める方針。潘鳳は地味に奥義も優秀。揃えられないけど。
■封憶の塔。
停滞。
■育成記録。
すでに60%に達していた副将についても改めて仙女育成丹を少しずつ投入している。意外と要求量が多くて、仙女育成丹の在庫がみるみる減ってしまう。むむ。
仙女育成丹:フレイヤ。ぱんだ。
高級育成丹:あまちょ。胡喜媚。李広。大黒天。劉備。
初級育成丹:エリス。
保留:商鞅、ぷりんさん。レオ。シロサワ、Qちゃん。まりんさん。建御雷神。おでん。