サバ:八洞神仙

レベ:201

ボス:203

討伐:203(1.0299億、68-52)

サブ:190(20%, 68, 100%)

訓練:36-4

異境:-

闘技:1

皇室:63

元宝:85850

精華:135

覚醒:5887

神髄:271

登用:なし。

収穫:なし。

力点:○アポロの聖淵装備兜の伝説神器(30)。○アポロの聖淵装備兜の強化値(70)。○アポロの聖淵装備兜の無双神器(37)。○天照大神の聖淵装備武器の無双神器(19)。○天照大神の聖淵装備武器の伝説神器(13)。○天照大神の聖淵装備武器の強化値(85)。○ブリュンヒルドの王者装備盾の強化値(90)。

短評:土曜日。

■ロキ。

また強力な副将が来たものだ。マーリンとモーガンを足して2で割ったみたいな印象。AS2でばらまく封魂がボス戦に刺さりそうだが、どうなのだろうか。疑似スプラッシュみたいに使えそう。それまでに取り巻きを一掃しておかなければならないので、そこは工夫が必要。

■モーガン。

一方モーガン。ロキのスキルを見ていて思ったのは、対人戦だったらモーガンをめちゃくちゃ硬くしても良いんじゃない? というところ。そもそも一回は復活するし、復活後は霧中に隠れるし。前衛において嫌がらせの毒と虚弱を撒くだけだったらロキじゃなくても良さそう。モーガンに必要なのはバリア。やはり今は装備の強化が必要なのだろう。強力な範囲攻撃を行ってくる副将や、封魂を押しつけてくる副将の存在を考えると、やはり十分な装備を持たせた上で体力重視の育成を図るのが良いだろうか。あとは毒の付与条件が知力値勝負のところがちょっとネック。武将と弓将にばらまければそれでよいか。こういったデバッファは割り切りが必要なのだろう。その分息が長い。

■胡喜媚。

もう一人の毒撒き副将。こっちも育てたいが、馬超を用いたボス突破の時にはむしろ早めに落ちてもらいたいので育成を中断している。早く馬超来い。

■育成記録。

ゆっくり。

 

 

仙女育成丹:アポロ。建御雷神。

高級育成丹:あまちょ。おでん。

初級育成丹:いまは無し。

保留:ナタ、欧冶子、李広、程普、商鞅、パーシヴァル。楊貴妃。ニニアン。モルドレッド、李斯、クレオパトラ、鬼谷子。ぷりんさん。まりんさん。レオ。エリス。シロサワ、Qちゃん。胡喜媚。