サバ:八洞神仙

レベ:200

ボス:203

討伐:203(1.0298億、68-52)

サブ:190(20%, 68, 100%)

訓練:36-4

異境:-

闘技:1

皇室:82

元宝:59871

精華:106

覚醒:3128

神髄:228。

登用:なし。

収穫:なし。

力点:○クレオパトラの髪飾り・恋慕(10)。○鬼谷子の耳飾り・恋慕(10)。クレオパトラの靴下・恋慕(10)。◎モルドレッドの日月神装備腰当の伝説神器(40)。○アポロの聖淵装備鎧の強化値(175)。○百地丹波の靴下・幻夢(12)。○モルドレッドの深淵装備鎧の無双神器(32)。○九天玄女の深淵装備書の進化(195)。○アポロの聖淵装備兜の進化(170)。○アポロの聖淵装備兜の伝説神器(2)。

短評:木曜日。メンテナンス日。

■アーサー王。

強い。強いね。強いんだけど。ほぼ闘技場専用副将なので登用するかかなり悩む。そして登用しても育成がおそらく追いつかない。過去にレオニダスという同様の事例があるので、今回は泣く泣く見送りになりそう。願い返しがフィーバーした場合はこの限りではない。

■周年イベント。

新規に準備される副将を待つ。強力で面白そうな副将であれば登用。そのために育成リソースを準備しておく。とりあえず覚醒丹と神髄丹はもう少し欲しいところ。初級育成丹は胡喜媚に使ってしまうから、残ったら蓄える。銅貨も無駄にしない。

初心追想は韓非。ちょっともったいないのだが、他の副将よりも切羽詰まって要求度が高い。

高速戦闘券の使うタイミング。経験値換算二倍以上なら積極的に投入。

雑貨ショップの更新回数増加。銀貨を蓄えておく。

その他突発的な出費に備えておく。

■胡喜媚。

時海反響で育成してみたら興味深い挙動。ボスとの持久戦や戦役などのために強化したいところ。縁定も準備しておく必要がある。

■天照大神。

アーサー王を見送る理由として戦役で強い天照大神を育成したいからというのもある。対人戦でも活躍させたいが欲張りすぎだろうか。

■馬超MRアバ。

少しずつ貯めているMR幸運券の行き先は、いまガチャに並んでいる孫堅ではなく馬超MRアバ。迷ったがある程度答えの出ているボス戦で悩むのも馬鹿馬鹿しいので次に出てきたら登用しよう。

■朋友作戦。

必要副将をリスト化してみたが、そもそもどれも絆が貯まっていない。

■時海反響。

趙公明大司命白沢胡喜媚鬼谷子月夜見で灯台100、総合17、レベル100、闘技場46、ボス246、戦役195、サブ120。サブは今のところブリュンヒルド単騎。

■課金。

 

■育成記録。

ゆっくり。

 

 

仙女育成丹:シロサワ。Qちゃん。アポロ。

高級育成丹:天照大神。

初級育成丹:胡喜媚。ミカ様。

保留:ナタ、欧冶子、李広、程普、商鞅、パーシヴァル。楊貴妃。ニニアン。モルドレッド、李斯、クレオパトラ、鬼谷子。ぷりんさん。まりんさん。レオ。エリス。