サバ:八洞神仙

レベ:193

ボス:198

討伐:198(8615万、68-52)

訓練:35-9

異境:-

闘技:10

皇室:7

元宝:40276

精華:54

覚醒:251

神髄:180

登用:雪女UR閃。

収穫:なし。

力点:李斯の聖淵装備鎧の無双神器(35)、李斯の聖淵装備指輪の無双神器(30)。パーシヴァルの聖淵装備指輪の伝説神器(24)。李広の王者装備指輪の無双神器(33)。鬼谷子の混沌装備武器の無双神器(36)。クレオパトラの深淵装備武器の無双神器(5)。

短評:水曜日。刷新されたUIにはまだ慣れない。概ね使いやすくなっている様子だが、育成ボタンの押し間違えと傾国群雄天下の右タブが使いにくくなっていること、戦姫無双のマップが大きすぎるところが改善を希望したいところだな。

育成計画に基づいて昨日は星願UR閃ガチャのカプセルをそーっと開けてみたところ。雪女UR閃登用に成功。やった。1/3に勝利。

いらっしゃいませ。ちなみにあとの二人は李牧と雑賀孫市だった。

雪女は物理防御力と法術防御力をそれぞれLv. *120も上昇させる奥義に関係しており、その最後の一人だった。雪女が来たのでこの奥義が開いて、それぞれ22000前後上昇したことになる。このように一人来ると奥義が開くような、そんな副将が何人いるか数えてみたのが下のファイル。あ、自分用なので他の人には当てはまりません。あしからず。

 

 

全部で50人あまり。このうち、すでに絆をある程度貯めているもの、椿翡翠での登用が可能なもの、各種ガチャ登用できるものなどがいる。今回の例では李牧、雑賀孫市の二人だったが、二人とも美少女楽園で絆集めが可能であり、かつMRアバが出ているので椿翡翠も使用可能。一方雪女は現状UR閃まで、しかも絆がひとつも無く、これまでガチャなどでの登用は難しかった。三人の中では一番登用したかったのでちょっとうれしい。

さて次にやるべきはこの52名を入手しやすさ、効果の高さなどでランク付けして優先順位を決めること。今日はちょっとできないのでそれはまた明日。

 

仙女育成丹:モルドレッド、李斯、パーシヴァル、クレオパトラ。

高級育成丹:モーガン、ニニアン、(楊貴妃)

初級育成丹:鬼谷子、(レオニダス)。

保留:ナタ、趙公明、欧冶子、李広、程普、劉備、商鞅。