絵本ブーム | ぽっちゃりうつ嫁、息子+双子娘の母になる。

ぽっちゃりうつ嫁、息子+双子娘の母になる。

戌年生まれが、戌年に男の子を生みました。
妊娠前からうつ病で、妊娠中は切迫流産・妊娠糖尿病・妊娠高血圧症候群からの前期破水で早産(34週2日)。
2021年5月、31週1日で破水し、翌日双子の女の子(MDツイン)を出産しました。





最近、息子に絵本ブームが到来。
何故か0歳児用のものが好きらしい。


あかあかくろくろ、今日は4回も読んだわ。
それを、双子が興味津々で観ていることに気付いたので、ちょっとアレコレ見せてみました。
わたしが小さい頃に読んでもらった「うさこちゃん」シリーズ。
上の写真で双子が見ているのは、『うさこちゃんのたんじょうび』。

今はミッフィーの方が通るよね。
あとは、「くまのがっこう」シリーズ。


息子の誕生日が近いので『ジャッキーのおたんじょうび』を買ったら、とても気に入ったようです。

ちなみに、わたしは絵本読み聞かせが下手。
どうしても棒読みになる。
夫は、悔しいくらい上手ですグラサン

息子が生まれてから、なかなか興味を持ってもらえずに埃をかぶっていた本たち。やっと日の目を見たわ照れ
次に狙っているのは、息子が大好きなトーマス。それの原作。

原作を書いたの、牧師さんなんですってびっくり
体が弱い息子さんのために物語を書いたとか。
知らなかったわ。
読んでみたいなー(わたしが)。