セラミッククラウンの種類 | ウメダデンタルクリニックブログ 大阪の審美・矯正歯科

ウメダデンタルクリニックブログ 大阪の審美・矯正歯科

ウメダデンタルクリニックは、大阪駅/梅田駅 徒歩5分の審美・矯正専門クリニックです。審美治療に関することや歯の治療の症例、正しい歯の知識について更新していきます。

こんにちは、ウメダデンタルクリニックです。

今回は、保険適用外で使われる差し歯(被せ物、クラウン)についてご説明します。

一口に保険適用外の差し歯といっても、様々な種類があり、その素材によって費用が異なります。
クラウンの種類にはどのようなものがあるのでしょうか。

◆ハイブリッド
セラミック(陶材)とレジン(プラスチック)を混ぜた材料で作られたものです。
料金は、およそ6~10万円です。
金属を使っていないため、金属アレルギーの方も安心です。また、金属による歯や歯茎の変色もありません。
ただ、オールセラミックに比べると色味の自然さはやや劣り、強度が若干弱く、時間の経過とともに変色したりする恐れがあります。

◆オールセラミック
材質全体がセラミックでできたクラウンです。当院でもおすすめしている素材で、とにかく見た目の仕上がりが良く天然歯と変わらない歯を作ることができます。
料金は、およそ10~15万円です。
変色の心配もなく、金属を使っていないためアレルギーの心配がありませんし、歯茎の変色も起こりません。寿命も長い素材です。


◆メタルボンド(セラミッククラウン)
中が金属で、外から見える部分にセラミックを貼り付けたクラウンです。
料金は、およそ8~12万円です。
外側はセラミックですので、綺麗な見た目に仕上がります。また中身が金属なので割れにくく、いろいろな部位に対応できます。
ただし、金属を使用していますので、金属アレルギー反応や変色が起こる可能性があります。


◆ジルコニアセラミック
内面の金属部分にジルコニア(酸化ジルコニウム…強度のセラミック)を採用したものです。
持ちがよく強度や安全性の高いので、破損をおこしにくく安全性も高いです。
また、光の透過性が高いので自然な透明感が得られます。
金属の耐久性とセラミックのキレイさを兼ね備えている、非常にすぐれた素材です。
その分、値段はちょっと高価になります。およそ12~18万円です。


セラミッククラウンの種類とその特徴、いかがでしょうか。
当院のおすすめはやはりオールセラミックですが、クリニックによって扱っている素材はいろいろあります。

治療の際は、担当医とよく相談して満足のいくセラミッククラウンを付けてもらいましょう。


ウメダデンタルクリニックでは、無料カウンセリングを行っております。
ウメダデンタルクリニックへのアクセス ≫



---------------------------------------------------------------------
ウメダデンタルクリニック公式サイトはこちら ≫

無料カウンセリング予約はこちら ≫

ウメダデンタルクリニック 差し歯専門サイトはこちら ≫
---------------------------------------------------------------------