ミク(16歳、14キロ)の体調

心配するダーリン86歳と梅ちゃん

 

ここ2~2日、ミクの様子が思わしくありません。

後ろ足に力が入りにくく、歩きますが(室内で)よろよろすることもあり。

お顔に出てくる歯根膜炎の膿、少量の血液はなかなか終りません、夕方かなり落ち着きましたが。

などなど、、でも、主治医はもう何もできないです、体調悪いときは動かさない方が良いと言われていて。

 

ダーリン86も梅ちゃんも同じ意見なのですが。

このままお家で好きなようにさせて、入院、点滴などの処置は望まない、ミクを見守る。

今日は好物のささみジャーキーもいつもの半分しか食べませんでした。

 

今はいつものベッドで寝ています。好物の鶏むね肉、用意して食欲がわいてくるのを待ちます。

 

今日の写真は、元気な子供時代のミクです。1歳過ぎくらいでしょうか。

いつもダーリンの椅子の下にはまり込んでお昼寝してました。片時も離れない。ラブ

このころはほとんど梅ちゃんが散歩に連れ出しケアしてましたが。。

ミクにとってはダーリンの椅子の下が最高の場所でした。

 

このところ、夜中遅くまで、ダーリン86はリビングで眠るミクを見守っているそうで。

ダーリンが倒れたら困るよと言ったら、好きなようにさせてくれですって。。

仕方ありません、まだまだ長丁場になると思われますが、ダーリン86の意思は尊重します。

 

さて、テーマを変えて。

本日、ダーリンは散歩に行くと張り切っておりましたが、結局洗濯干しに明け暮れ、洗濯畳みも大量にあり

まして、散歩や中止となりました。

食器も洗うとか、ともかくやる気あるあるは良いのですが、梅としては散歩に出てほしいものです。

 

食器は梅ちゃんが洗いましたよ、ごはんも梅の担当です。

基本、ワンコたちのシャンプーや寝床の掃除などなど、梅ちゃんがやります。

 

やりたいようにやっていただきましょう、頑張りすぎないでください、ダーリン86。

 

それから、本日、iPad 第10世代、256ギガが届きました。スマホ

価格ドットコムで調べて、宅配の代引きで購入しました。PC

色はブルーです。

ペンシルはサードパーティーで購入しました、Amazonです。

バックアップ用のUSBもヨドバシドットコムで注文済みです。

後はフィルムとカバーでしょうか。。

本日から始まるスーパーセールもあるし。。

 

お花の写真を取ながら、お花日記を書こうと思います。消毒や水やりの記録も合わせて。

それから、ワンコたちの体調管理、特に皮膚病のウメ吉さんは写真も撮りながら記録します。

 

それから、それから、趣味の音楽、楽譜がかけるソフトが使いたくて今回購入に踏み切ったわけで。

これがメインの使い方です。

新しいことはちょっと不安もありますが。。今しかチャンスは無いと思うびっくりマーク

 

ミクちゃんとダーリン86,今夜はゆっくり眠れますように。