クレマチスが咲いた梅ちゃん筋肉痛ダーリン86歳雨の為お散歩中止


クレマチスが3輪咲きました、ちょっと遅いかしら。。つぼみが毎日ぐんぐん成長しております。日当たり、いまいち、そしておそらく鉢が窮屈な感じになっているでしょう。

それぞれ個性があって育てがいがあります。

 

雨が予想より早く降り出しまして、ダーリン86歳はお散歩をあきらめました。

歩行器(シニアカート)に自転車用の傘立てをつけてみたものの、あまり具合がよくありません。実用的では無いと思う。雨合羽を着てまで散歩するのも本末転倒の気がするし。。

こういう日もあるさと割り切っていただきましょう。

 

梅ちゃんは、このところの活動ショボーンが影響してか、、ひどい筋肉痛です。

もっと鍛えたら痛くならない体になるのでしょうか、ダーリン86はそう思ってます。

今日はお休みですよ、雨降りありがとう。

とりあえず写真は撮りました、そしてバラの蕾は咲かせないようにカットしました。

 

3輪のクレマチスの花

 

昔は花なんて面倒くさいくらいに思っていました、環境も花を育てられる環境ではなかったし。。こんなに手間暇かけて育てることになるとは思いもよりませんでした。

ワンコたち犬犬犬犬にしても、最盛期には大小取り混ぜて4頭散歩させておりました。

シャンプー爪切りなどなど、もう梅ちゃんぶっ倒れておりましたよ。

散歩は二人で行けてましたしね。

当時健脚だったダーリン86歳はミクちゃんをあちこち連れまわして、ご近所の有名人でした。あ、違う、有名犬でした。黄色い花

 

ダーリン86はまた復活して一万歩以上歩くと申しておりますが、梅は現状で充分と考えます。内緒だけどね。。

以前は以前、今は今。

 

今月の家計はバラ苗、資材、そして除湿器買い替え(壊れたため)などなど。。

苗は安かったので少し多め、失敗することもあるし。。。

そうだ、タブレットも買いました。(2万円也)

来月は引き締めてゆきましょう。

貯めると使うのバランスを取ながら💰虹夢に向かってクローバー