なかなか終らないバラの定植小さい鉢からスタートです梅ちゃんとダーリン86歳はすっかりお寝坊

今日はもうすっかりお寝坊でした。。疲れて9時30分まで寝こけていました。

ダーリン86歳、起きてきません、生存確認(冗談です)起こしに行きました。

大邸宅ではありませんから行くというのは言い過ぎですが。。ぐっすり寝てました。

今週は二人とも疲れました、忙しすぎた。ゲッソリ

 

梅ちゃんは昨日の疲れがどっと出ました。でも定植を待っているバラの苗がいる。

梅はバラのしもべです。大切にお守りします。

その前に、さよならするバラを根っこから抜いてみると、、ハイ、想像以上に傷んでいました。限られた鉢で育てる限界だったと思います、さようなら。

虫も発見、虫さんとは折り合いをつけるのが難しいです。

 

新しい苗は今までより日向に移動できるように工夫しています。

それから虫に対しては少し底を浮かせることで効果があるかもしれません。

ともかく狭いところでみんなで仲良くしましょうおねがい

 

大あくびダーリン86歳は寝すぎると調子が悪いとぶつぶつ申しておりましたが。。

今日は日曜日だと思いなさいと説得しました、だって予定が無い一日なのですから。

アクティブに動き続けるばかりじゃ体がもちませんよ、少なくとも梅ちゃんは。

 

時間を作って、電気屋さんでスマホを眺めてみよう、(買うのはネットですが)とか、

車で少し遠出しようとか、、夢は膨らむのですよ。時間をかけてゆっくりする、ただぶらぶらするだけでもよし。

時間はたっぷりありますから、シニアの特権です。

ダーリン86歳、暇なのが嫌いな様子です。。困ったものです。ふとん1梅はそうじゃないけど。

 

 

とりあえず、あり合わせの鉢で、、そしてスプレーはかけて。。

明日も今日の続きです。

 

ダーリン86も昔は水やりなど手伝ってくれていました。

今はちょっと無理になりました。

腰高な花壇があればいいのに、仕方ありません。

 

明日はもっと暑くなるびっくり

夏に負けるな真顔