納車記念日、ダーリン86歳ご満悦

梅ちゃんも勿論大満足

花束は記念に営業担当さんからいただきました

口笛音符車

 

今日は大雨の予報でした。ディーラーさんから昨日お電話で日程変更するか打診がありましたが、

予定通り納車していただくことに。。

ダーリン86のオーラか、念力か、、移動中は雨がやみ。。帰宅後また振り出しました。傘

書類、保険の説明などなど、、たくさんサインして。。

実車でいろいろなご説明もいただき、頭はパンパンになりました。。

これは、運転以前の問題として、新しい機械の操作を覚えることが大きな課題です。。

とりあえず、エンジンをかけたり、ギアを入れ直したり、、などなど危険と思われる動作は練習。

 

無事帰宅しました、難所の車庫入れもクリア。。ホッと一息。。

問題は、うっかりミスなのですが、スライドドアは開いたらドアの厚み分車幅が広くなることを失念していました。通路が狭い、、ダーリン86の歩行器が通らない。。頑張ってぎりぎりに車庫入れしても、スライドドアは閉じないと歩行器の使用が無理であることに今日気づいた次第です。。

買い替えの予定の方、、乗り降りの場面は慎重にこれでもかと確認なさってください。

 

ニコニコダーリン86はウキウキお出かけしたまではよかったのですが、、結構長時間かかった納車の説明に疲労困憊でした。。ゲッソリでも、参加することに意義があるのですよ。

 

おやつ食べたり、お風呂入ったり、、ともかく休みます。

昨日の写真になりますが(今日は雨で写真が撮れていません)

N-wagonさん、本当にご苦労さまでした。。ありがとう。

そして、N-boxさん、シニアの強いみかたになってください。乗り降り楽々、サポカーで安心。ウインク

 

私は車屋さんの回し者ではありませんよ。