ポリープ手術から2回目の生理ができ、ホルモン補充周期での移植をすることになりました。
生理がきた、5日目からエストラーナテープをはり、貼る場所を変えながら、お腹も痒くなったり、剥がれてしまったりと
やっと、移植日を迎えました。


今回移植する卵は4BBの卵です。


当日は、朝の10時に病院に電話をして、ちゃんと卵が融解できているかを確認しました。
それから、今から病院に来てくださいと言われました。
あと、おしっこは我慢してください!

病院に着くと、いつもと違う部屋に通され、
手術着に着替えて、ベットで横になっていました。

移植室に入ると
採卵の時とは違い!!

看護師さんも何人かいました。
足を固定され、消毒をされました。

移植はすぐか終わりました。
カーテンもあり、モニターも見れず、

あっという間に終わりました。

看護師さんが「おしっこがまんできますか?30分は横になっていてください」

私は、我慢できません!と答えると

尿管でおしっこを出してもらいました。

移植の時もずっと我慢していたので、スッキリしました。
ベットの部屋に戻り、横なっていると
先生が来てくれて、移植した卵の写真をくれました。

卵なのに!横になっている間何回も見て、可愛くて仕方なかったです。
4BBの卵ちゃん!!頑張ろうね。