TODAY'S
 
ダッチアップルパイ

 

アップルタルト 

 

 

夫が大のアップルパイ好きで、アップルパイが食べたいとのことナイフとフォーク

 

調べてみるとオランダでは

アップルタルト(Appeltaart)が伝統的に食べられているそう上差し

 

「Winkel43」というアップルタルトで有名なカフェがアムステルダムにあるとのことで夫と行って来ましたキラキラ

 

 

 

 

いざお店に着くと既に大行列がびっくりマーク

 

店内席とテラス席があり、たくさんの人で賑わっていました

 

今回は家でゆっくり食べようとのことでアップルタルトを持ち帰りで注文にっこり

持ち帰りの人はほとんどいませんでしたがしっかりと箱に入れてもらえました

 

レジで生クリームを付ける(有料)かと聞かれ、迷わずYES!と返答気づき

紙のプレートとフォークは無料で付けてくれますOK

 

 

 

 

自宅に帰り、いざ実食ナイフとフォーク

 

アップルパイではなくアップルタルトはてなマークアップルケーキはてなマークです

 

見た目はガッツリどっしりとしていますが食べてみるとこれが本当に美味しいびっくりマーク

タルト生地の部分はサクサクした食感で、中身のリンゴの部分はしっとりとした食感

シナモンが味のいいアクセントになっていて、香りも楽しめましたキラキラ

 

生クリームを付けて食べるのが定番らしく、

程よい甘さがこれまた絶品で、生クリームが苦手な夫もペロリよだれ

 

日本で食べるアップルパイとはまた違った美味しさでした

4ピース買っていたので高カロリーを気にしつつも翌日も美味しく頂きました笑

 

 

 

スーパーでも購入可能 

 

 

ちなみにスーパーでは低価格でアップルタルトが売られていて、

ボーナスの時は写真の1ホールを約2.5ユーロで買うことができますOK二重丸

 

 

約2.5ユーロで安いです

 

 

 
 

もちろんお店の物に比べると劣りますが、お値段以上の味ニコニコ

 

高カロリーなのでランニングなど運動をした後のご褒美でたまに食べています

 

 

帰国したら日本の美味しいアップルパイも食べたいなぁ飛び出すハート