TODAY'S
 
オランダの鳥

 

ガチョウの赤ちゃんを発見 

 

 

オランダで生活していると野鳥の種類の多さに驚きますハッ

白鳥、カモメ、コウノトリなどたくさんの野鳥がオランダを生活拠点にしているようです

 

暖かくなってきた4月、散歩をしているとガチョウの赤ちゃんを発見びっくりマーク

 

 

10匹ほどのかわいい赤ちゃんですあしあと

お父さんお母さんの真似をするようにごはんを食べたり泳いだりする姿に癒されますニコニコ

 

この時期はこのような光景があちらこちらで見られます

日本では子育てをする鳥を日常で見ることがないので、つい足を止めて見入ってしまいますにっこり

 

 

さまざまな鳥たち 

 

 

ベンチに座っていると遠くからこんなに大きな鳥が飛んできました気づき

 

食べ物をくれると思って近寄ってきたりします

 

 

サギかな…?

 

 

 

この鳥もよくみます

 

日本ではカラスと鳩ばかりで鳥に対してあまり良いイメージがなかったのですが、

オランダではさまざまな野鳥が日常に溶け込んで生活していて、見ていて楽しいなと感じますニコニコ

 

 

日本での鳥の被害 

 

 

そういえば、日本で生活していたときに

ベランダに鳥の巣がいつの間にかできておりフン被害が本当にひどかったですアセアセ

 

オランダはカラスはほとんど見かけず、

こんなに野鳥がいるのに鳥のフン被害もなく不思議だなぁと思います

やはり住宅で密集している場所が少なく自然が多いからなのかなはてなマーク

 

とにもかくにも、オランダは自然豊かでほのぼのした素敵な場所だなぁと感じた4月の始まりでしたチューリップキラキラ