居合よりも杖でした | 梅田喬のブログ

梅田喬のブログ

出演作品についての日記を書いてます。

居合を習いに行くと言いましたが、

実は“杖”の割合が大きいです。

新道夢想流杖術 という130cmくらいの棒で戦うものです。

相手は刀の設定なので、真剣に棒で立ち向かうというチャレンジ精神あふれる流派なんですね。

かの宮本武蔵と戦い、唯一引き分けたとか勝ったとかの伝説がある武術なんです。

これの面白いところは、型が1対1であるというところで

相手がいるので、間合いの見極めの勉強になります。

まぁまだ序の口の私は、先生にポカスカと柔らかい竹刀で叩かれるのが常です。

それでも勝った気分にさせてくれる先生のおかげで続けられています。

いつかそんな大物になりたいと願う日々です…☆

しかし久しぶりにやると力みで体がガタガタだー。

$梅田喬のウメブロ

一番下のが杖ですね。二番目が通常の木刀かと思われます。