今日は町内のお祭りです。
大通り沿いに各町内会が、
テントを張って詰所?でお神輿を準備しています。
まぁ、それは良いんですよ。
我が家は、町内会に入っていますが
全く活動に参加していません
たまにしぶしぶ参加します
うちの裏2件のお宅は、
積極的に参加してて偉い👏💮
全く交流も無いので、良いのかな
って思いつつ……
まず、むーくんを連れて行けないし
留守番も出来ないしね🤷♀️
2時からお神輿担ぎにおいでと誘って貰えたんですが、むーくんは放デイなので、行くなら妹ちゃんですが。お昼寝タイムかもなぁって。行けたら行きます😊って感じ。
案の定、安定のお昼寝の長さ!
お神輿は出発してしまいました
しかしさぁ、
この数日テントの前を夕方通ると、
親父さんたちは毎日飲み会しててさ。
奥さん達は、奥でおつまみ用意したり
雑用してて。今日も午前中通ったけれど、
親父さんたちは、やっぱり飲んでたよ。
やっぱり、参加したら合わない気がめっちゃするよ
私の愛する効率化! VS 町内会!
ああ怖い
ところで、そのビール代は町内会費ですか?