発達検査は、田中ビナーをしてみたんですが、途中で断念し新版k式に切り替えました。
意味のある言葉の発語も無いし、
たまに単語言うけれど、
パパ、ママとかは皆無なのと。
2歳になる妹ちゃんと比較して
こりゃ、2歳以下だね
と検査前から、
一歳くらいなら最重度なんだろな〜と
ゆるく認識しています
もはや、知的のレベルは気にならず…
とにかく穏やかな子に育って欲しい
平和に暮らしたい
発達検査後に、学校に連れて行こうとしたら、
シクシク泣いて嫌がっていました
痛みや体調不良は我慢強いんですが、
情緒面がね、、
学校に送り届けてから暫くシクシク泣いていたそうです。
情緒面がねぇ、、今後心配になりそうです
繊細すぎるやろ
って旦那に話したら
「そんな、外人のお兄ちゃんと口喧嘩して押勝ちしたあんたと比較したら、みんな繊細だよ」だってさ。
口喧嘩というか言いたい事は言いたい主義です!