過去10年の位置取りからの考察 | うめぼし三色 もっこり競馬と女好きとラヂオと株

表は全部netkeibaより参照

 

2013年

ニアリーだね

名馬ばっかり

10-11ニアリー210円

 

 

2014年

ほぼニアリー位置取りもニアリー

名馬ばっかり

3-5ほぼニアリー9110円

 

2015年

デニムアンドルビー複勝ゲッツしたなあ

 

ニアリーじゃない

脚質バラバラだね

 

2016年

名馬に勝った蛯名牝馬マリアライト

懐かしいなあ

脚質近いね

追い込み一発

 

2017年

懐かしいね

新種牡馬で

この辺の馬出てきてるね

 

脚質は近い

 

2018年

和田竜二涙のG1制覇

2着香港馬かな?

 

ほぼニアリー

脚質は近いね3頭とも

1着3着ほぼニアリー

2-4ニアリーワイド3540円

 

 

2019年

無敵のリスグラシュー

キセキ

スワーヴリチャード

新種牡馬にいいおっかちゃんぞな

 

ニアリーワイド

脚質近い

ニアリー11-12 760円

 

2020年

名馬ぞなあ

モズベッロ今年も出るんかな?

雨なら一発あるぞな

 

捲くりまくり差し

ニアリーニアリー

ほぼニアリーワイド

14-16 790円

12-14 12060円

 

 

2021年

ユニコーンライオン出るぞな

要注意?

 

ニアリー脚質もニアリー

1-2ニアリーワイド1170円

 

2022年

ヒシイグアス凄いね

 

脚質全然違う

けどニアリー

6-7ニアリーワイド710円

 

脚質は近いのが多いけど

そこそこ付く

追い込み前残り

中段は差し込み

おもろいね

 

逃げ先行決着強い時多い

差し追い込みも馬場が悪いんだろう

良でも悪い馬場が多いっぽい

 

今年は馬場がいいから

どうなるか?

 

考察は夜中に

ネタは載せた