4月21日(金)の練習内容 | Onsen manjuu Honpo

Onsen manjuu Honpo

温泉饅頭本舗。
a hot-spring  steamed bun  the main shop

バレーボールクラブ & バレー塾

昨日はお疲れ様でした!!


今回の練習内容    
 1、肩慣らし
 2、アタックフォーム練習

 3、サーブカット練習

 4、サーブカットからのアタック練習

 5、セッター練習

 6、チャンスからのアタック練習

 7、チャンスからのコンビ練習

 8、セッター練習

 9、スリーメン

10、ディグ練習

11、ゲーム形式
以上

出席状況は?
コーチ  3名、
中学男子 8人、
中学女子 8人、

高校男子 2人
以上
でした。

今回は、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
肩甲骨ストレッチ、
筋肉トレーニング
動的ストレッチ、

アタックジャンプトレーニング
の基礎トレーニングを行いました。

今回もアタック練習を行いました。

 

だいぶフォームがよくなってきました。

ボールをとらえるタイミングが悪いので、

タイミングを合わせて打つ練習をしました。

 

これを実践でどれだけ使えるか?

なんですが

これは、本人の自覚がどれだけあるか?

練習を練習として終わらせるのか?

 

それとも、

練習を実践をイメージして練習ができるか?

 

実践になった時に

練習をイメージして、

今の現状に

どう置き換えれるか?

だと思います。

 

当然、練習の様に

きれいな打ちやすいボールが

毎回上がってくる訳ではないです。

 

その時にどう立ち位置を変え、

練習の時の打ちに行く状態に近づけるか?

 

そういう考え方を瞬時に変えていくことが、

重要です。


次回もよろしくお願いします。