8日目が無事終わりました。
8日目は、
中学男子20人、女子20人
高校男子 2人、
小学男子 3人
が集まりました。
今回は、
軽いランニング、
筋膜ストレッチ、
体幹トレーニング、
動的ストレッチ
横歩き
股関節歩き
大股身体捻り
四股歩き
後ろ走り
刻みダッシュ
アンダーパスステップ2種
の基礎トレーニングを行いました。
毎年毎回やることは同じで、
身体のトレーニングと
徹底的に基礎練習です。
今回は、
基礎練習の後、
スクエアーパス
3人対人練習
ネットを挟んでの対3人練習
(ネット3等分)
・レシーブ練習
・セッター練習
・アタック練習
・フェイント練習
・守備練習
・バックアタック練習
・速攻練習
アタックフォーム練習
サーブ練習
を行いました。
あとラスト1回です。
と言いたいところだったんですが、
蔓延防止措置の15日からの適用と
各地域での感染者増加を鑑みて
最終日を中止に致しました。
サマースクールの暑くて、苦しくて、
そこを頑張って来た塾生には、
最終日にはゲームをたくさんやって、
たくさん頑張って来た成果を
みんなで確認しあおうと思っていた訳ですが、
泣く泣くの中止、
非常に残念です。
トータル8日目のサマースクールでした。
初心者の子は、
こんなに長い時間、バレーに接することがなかった
と思います。
上手くなるというよりか、バレーに慣れて欲しい
という思いでやってきました。
経験者は、
今迄上手くいかなかったことを、
このサマースクールで気付いて治す時間にいて欲しい
という思いでやってきました。
上級者は、
染み付いてしまった癖を矯正して、
プレーの幅を増やして欲しい
という思いでやってきました。
サマースクールに来た塾生たちは
如何だったかな?
私の目からは、
すごく成長したことがわかりました。
でも、これからの練習で、
まだまだ、やることはありますよ!!
夏のこの時期に長時間、
自分の限界を超えるほどに頑張って来た塾生たちは、
秋に涼しくなってきたら、
楽に身体が動きやすくなってきます。
身体が楽になれば、考えに余裕ができるので、
プレーも変わってくるはずです。
次回からは、
また夜練でがんばっていきましょう!!
これにて~summer school 2021~終了!!
大変お疲れ様でした。
参加してくれた塾生の御父母様方々、
大変お疲れ様でした。
今回のサマースクールは、
会場が色々と変わったりと、
子供たちの送迎は、
さぞや大変だったと思います。
暑い中での長時間の練習に、
お付き合いしていただたり、
ボール拾いを手伝って下さったり、
大変助かりました。
またのご協力、お願い致します。
来年もまた、サマースクールを
ワタクシの都や世の中の都合により
日程は変更するかもしれませんが、
また、サマースクールを行いたい
と思っています。
人数に限りはありますが、
お誘い合わせの上、練習参加してください。
今後ともよろしくお願いいたします。
お疲れ様でした。<(_ _)>