続き…長野スキー旅行&小布施 | うめあず日記

うめあず日記

梅吉(コザクラインコ ノーマル ♂)2013年7月1日生まれ。
あずき(ミニチュアシュナウザー ブラック ♀)2018年7月3日生まれ。
1鳥1犬の愛しい日々。

テーマ:
 お宿はいつもの笹屋さん。ホントは他に泊まる予定でしたが、日程変更により安定の笹屋さんへニコニコ

あずパグもう笹屋さん4回目だわん
常連さんだねルンルン
 
もちろん、外湯巡りも楽しみました♨
(↑公式HPより)
 野沢温泉の外湯の外観はどれも趣があって素敵キラキラ

私が夜の最後のお湯に入っている間、あずきとオットさんは狸カフェでデートひらめき

あずパグぬくぬくだわん
 雪もちらついてきたから、中に入れてもらえて良かったね照れ
 
温泉街ぶらぶらを楽しんだら、お宿に帰って、
あずパグお休みなさいだわん
オットさんもいるし、勝手知ったるお宿なのであずきも落ち着いて眠ってくれましたぐぅぐぅ(マルチカバー持参)

 

しかし外国の方が年々増えてるなー照れ
スキー場で、あずきを連れていたら結構話しかけられるのですが、
外国の方「シュナウザーだよね?東京から?」
私「そうです。どちらからですか?」
外国の方「ここに住んでいます」
私「びっくり!
という会話がありました。観光客なのはワレワレの方だった…ニコニコ

 

2日目~雪だるま
あずパグすごい雪だわん
夜から降り続いた雪は結構積もっていました。
 
2日目は、ノーリードの滑走ゲレンデのあるという黒姫高原スノーパークに行く予定を立てたいました上差し
降りしきる雪と強まる風に不安になりながらも、黒姫高原を目指します車ダッシュダッシュ
車はオールウェザータイヤでしたが、途中でチェーンを装着雪の結晶雪の結晶
 
何とか、たどり着いたのですが…
あずパグすみませんだわーん!お家入れてくださいだわーん
吹雪でまともに顔も上げられず、あずきも勝手に寮に入ろうとする始末びっくり
 
あずパグちょっとこれはあず遠慮しとくわん
だねキョロキョロ
ということで、急遽小布施観光にプランを変更くるくる
 
まずは、"せきざわ"さんで、お蕎麦割り箸
こしがあってすごくおいしかったーラブ
店内は撮影不可NGなので写真はなし!

そして、以前のお墓参りのときに食べられなかった、小布施堂のモンブラン朱雀カップケーキ
これは贅沢でしたねーチュータマランタマラン
ヨンジューウンサイにして始めてのお味ラブラブ

 

あずパグ雪遊びより小布施の方が良かったかもだわんね。エヘ。

あずちゃん、良いお顔するねーチュー


急遽Bプランで寄った小布施。こんなに観光に力を入れているとは知らなかったです。

 

野沢温泉今回は1日目夜3湯、2日目朝1湯しました♨♨♨♨
結構集印帳もたまってきたぞと集印帳を眺めていると、不穏な影が…下矢印
 
梅吉セキセイインコ黃ウメもスタンプするっちゅるー
わわ!ありがとありがと!もう充分ですアセアセ
 
今年も元気にスキーに行けて楽しかったなぁお父さんお母さんパグ
来年も行くぞ!!

メモ鉛筆
来年はハーネスを持って行こう上差し
(カニクロス用に買ったのに存在を忘れていた…)


↓クリックで面白コザクラブログ村へ
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ

 

↓クリックでかわいいシュナブログ村へ
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ