地歌勉強会上村会無事終了致しました🙇ありがとうございました。




新高校二年生Sちゃんこの度は日曜日の早朝に結髪して下さる美容室が上手く見つからず前日からヘアセットして一晩寝る事に




新日本髪では絶対に寝られない!😅と芸妓さんなどが結う洋髪スタイルで頑張りました




銀幕スタアみたいなってました( *´艸`)


今回取り組んだ「鐘が岬」本人も難しい!と苦戦していましたが大きなミスなく終えられ、本当に良く頑張ったと思います


やっぱり地歌は難しいですね


祇園小唄などをはじめとした小唄や端唄ものから教室のお稽古スタートしていますが


地歌の本行物に取り組むと、こんなに身体が動かなかったか?という程一旦動かなくなりましたし


振付覚えの早い彼女が振りを身に付けるのにも何ヵ月もかかり珍しい事でした


そして、地歌のゆっくりとした音に身体の動きを合わせていく事の難しさも改めて痛感させられました


そんな貴重な勉強の場上村会、40年に渡り会を運営して下さった、上村和歌子先生娘様、和子先生。先生はこの会を区切りにご引退とのお気持ち変わらずとの事でしたがお弟子様方が今後も続けて下さる!と最後の御挨拶で発表が😢✨


一度に何人もの参加は厳しいかも知れませんが、順番にこれからも勉強させて頂けましたら有難いの極みです🙏


宜しくお願い致します🙇


本日は京都五花街の一つ宮川町の春の舞台「京おどり」の千穐楽でもありました✨


おめでとうございます💞

私も19日に観劇に行きました。


宮川町歌舞練場は現在建て替え中の為、今年迄は京都芸術大学内の劇場「春秋座」開催


京都芸術大学生さんのアニメとのコラボで

現代のヤジさんキタさんタイムスリップの旅が今年のテーマ

学生さんデザインのタイムマシンに乗って藤娘、小野小町、晒し娘に扇売りなどとの出会いを楽しみました



華やかなフィナーレの宮川音頭は今でも先代家元楳茂都陸平先生の振付で、いつも心は共に踊っております💞

京おどり、来年春の公演は一旦お休み、来秋新装成った歌舞練場でこけら落とし公演が予定されています。


歌舞伎座と同じ隈研吾さんの設計とか
楽しみです✨

伝統芸能の継承の難しさ感じる日々ですが、将来への希望も頂いています

諦めたら試合終了

頑張ります~💪宜しくお願い致します🙇