ヘアケアやボディーケアには、無頓着な方でしたが(苦笑)、

最近はそうも言っていられなくなってきました。


肌はしわやくすみが目立つのにオイリーだったり、

髪は、最近気になるのが抜け毛・・・。

女なので男性ほどんは気にならないはずですが(苦笑)。

放っておけば、TVなどでよく見るオクサマ・・・とやらに

電話しなくてはいけない事態になりかねないと

日々危機感を募らせておりますww。


そんな私がこだわっていることといえば、

シャンプーや石鹸をあまり安いものは

使わないことでしょうか?


よく使うボディーソープの成分をごらんになったことがありますか?

なんだかよく分からない化学成分ばかりが羅列されていて、

口に入れるものでないにせよ、こんなものを肌につけてよいものかと

不安になります。


できれば天然成分のもので洗いたいのですが、

選択肢もあまりない中では、一番安いものは使わない!

これだけは自分の中で徹底していることです。



さて、今回ご紹介するアヴェダ ですが、使用するのはピュアな花と植物成分、

そして持続可能な方法で栽培された成分調達などにこだわりを持っているそうです。

普段から、というわけにはいきませんが、たまには天然の素材で体をリフレッシュ

したいと思うのは、大方の女性の理想のリラックスタイムですよね♪

ああ、書いているだけで癒されたくなってきます!!


さらに!アヴェダの西日本初の直営店「アヴェダ ライフスタイル サロン&スパ 心斎橋」が、

2006年11月に大阪の心斎橋にオープンするそうです!

こちらの施設はショップ、ヘアサロン、スパ、カフェの空間を併せ持つ美の総合施に

なるとのことで、西日本の女性たちのオアシスになることはまず間違いないですね!!


ああ~私は東日本の人間ですが、すでに存在する南青山店・・・

気になってきましたwww。癒されに行ってもイイデスカ?(誰に聞いてる(爆))

私も一応運転免許を持っています。

思い出深いドライブといえば、初めて一人で運転したときのこと。

家の車だったので、エスティマでした。

で・・・でかい・・・。

一人でドライブする心細さを紛らわすように、マイケルジャクソンのCDを

大音量でかけまくり!!(余計危ない??^^;)。

絶唱しまくりで、夜のドライブ(ちなみに家への帰途でしたが)。

家に着くと、心配していた両親がガレージの前で今や遅しと待ち構えてました。

ようやく着いた~~!ほっとした私は・・・

ガレージの角に車をグシャリ・・・。

・・・最後の最後でやってしまったのです。

哀しい思い出です(苦笑)。


いきなり若葉マークでエスティマなんて無理だよ~と言い訳しつつ。

それ以来小回りのきく車に憧れがあります^^;。


そこへいくとVitzはかわいいし、小回りが利きそうだし、

まさに憧れの車!コンパクトなのに

SRSサイドエアバッグ&SRSカーテンシールドエアバッグが

標準装備なんて、至れり尽くせりですね!



そのVitz が、サイトでファッションショーをしてるんです!

その中では15色のカラーをじっくり見ることができます!

眺めているだけでも楽しいです♪

今回の15色は、ちょっとくすんだ大人色。

立派な大人の私にはますますぴったりというわけで、

欲しくなりますww。


さぁ、あなたなら何色にしますか?


※この記事は 「プレスブログ」からのリリース情報を元に作成しております


新生銀行のパワーフレックス口座、我が家は大ファンで使っています。

ネットバンキングの気楽さはもとより、こちらの一押しは

一定回数の振り込み手数料が無料になることです!!


以来、振込みといえば新生銀行を愛用しております。

例えばネットオークションの決済などにも利用しています♪


ただ、ネットバンキングというとセキュリティを心配していたのですが、

新生銀行は、先日セキュリティが強化されました。

それにともなって、セキュリティコードなどが

多少煩雑にはなったのですが、セキュリティに不安を感じていたのも

事実だったので、今では安心して利用させていただいています!


上の写真は、私のカードです。

新生銀行のカードといえば、選べるカラフルカード!!

実は我が家は家族全員の口座があるのですが、

4枚そろうと色とりどりで見ていてなかなか楽しくなります。

それ以上に、即誰のカードか分かるので、とても便利です!


そんな使い勝手のよい新生銀行のパワーフレックス口座!

現在紹介キャンペーン実施中です!


口座を開設する際に紹介してもらうだけでなんと!

現金が1000円~10000円までの間でプレゼントされてしまうという!

魅惑的なキャンペーンであります!!


ご興味のある方は、ご紹介キャンペーン のサイトをチェックしてみてください!

ちなみに私もご紹介差し上げられます^^;。





「みずいろブラッド」はニンテンドーDSのゲームです。


内容は??と思ってサイトを覗きにいきましたが、

DSらしいアクションゲームと、育成ゲームと、恋愛シュミレーションw

が一緒に楽しめるゲームのようです。


キャラクターデザインは、

『太鼓の達人』シリーズを手がける横尾有希子さんが担当。

主人公はの『みずいろちゃん』が、加藤くん(爆)との恋を

成就できるかは、あなたの頑張りにかかってますw。


かわいくって、ゲームとしては王道。

まさに年齢ターゲットを絞らない、DSらしいゲームですね。



『みずいろブラッド』のホームページは↓

http://mizuirochang.jp/


オンラインゲーム、ミュー 奇蹟の大地 のご紹介です!


オンラインゲーム、私もそれほどやったわけではありませんが、

FFのオンラインゲームをまともに出来なかったことを後悔してます。


それが始めての、オンラインRPGであったにもかかわらず、

ブームから大きく出遅れて、欧米版がスタートしたころに

ログインしたのです。


当然会話が英語ww。

右も左も分からないのに、言葉まで分からないなんて!!!

結局そのままFFは封印。

嗚呼、もったいなかったです。


そういう意味では、場所をかえ、ソフトをかえて、

オンラインRPGの醍醐味をちゃんと味わってみたいです。

過去の教訓から

ゲームそのものがもう少し規模の小さいものでもいいかもしれません。



ところで、

ミュー 奇蹟の大地 は無料で遊べるオンラインゲームです!

ピンと来た方は、是非まずは公式サイトへジャンプ!


楽しそうだなぁ~。




住宅ローン・・・。今はまだ縁がないですが、

近いうち必ず、ご縁ができるものであります^^;。


お家を買うって、本当に途方もない買物ですね!

それだけに後悔のない自分の理想の家を見つけたいです。


私にとって理想の家は、静かなこと!これに尽きます(笑)。

というのも、ずっと都会の喧騒の中で暮らしてますので、

少し郊外の静けさって、本当に憧れの存在なんです。


田舎過ぎず、都会過ぎず。

そうです、私はニュータウンが大好き(爆)。

近所に巨大ショッピングセンターがあったり、

シネコンやスポーツクラブがあったりw。

子どもが安心して遊べる公園があったり、

何より町並みがキレイ!!(うっとり)。


がしかし、

実家へのアクセスがよい。

学校・会社へのアクセスがよい。


という条件を満たす有名なニュータウンは

ほぼないんじゃないでしょうか(滝汗)。


何しろ、今住んでいるところが、交通アクセスには

ものすごく恵まれているので

(多分これ以上はそうそうないと思えるほどに・・・)。


何かを得るためには、何かをあきらめるんだろうな、と

思っています。


・・・理想の家というより現実の家の話になってきてしまいましたね(滝汗)。


ともかく、それくらい現実味を帯びてきている

我が家の家探しでありますw。


さて。

りそな銀行の住宅ローン、「フラット35」は、35年間金利が固定されているので、

計画が立てやすいですね~。私もひそかにチェックはしてます^^。

金利が35年もの長い間でどう変わるか?巨額の借金をする場合は

すごくリスキーですから、固定金利は安心です。


そしてりそな銀行では、フラット35のインターネット優遇があります!

今このページをご覧頂いている皆様でしたら、

りそなのページから申込書を請求するだけで(電話でもOK!)、

優遇で申し込むことができます!!


※フラット35に関する情報は必ずこちら をご確認下さい


漢方薬、気になってます。

私は元々自律神経が弱くって、さまざまな、ほんっとうにさまざまな不快な症状に

悩まされ続けています。


漢方薬って、そういう西洋医学では健康とされてしまうけど、

なぜか病気っぽい症状にとても効果があるイメージがあるんです。


でも、値段も高そうだし、敷居も高そう・・・。


そんな時、こちらの漢方セラピー を見つけました!

パッケージもお洒落だし、普通のドラッグストアで販売されているそうだし、

症状別にパックになっているのも、分かりやすくていいです。


詳しくは漢方セラピー のサイトをチェック!!


私が使ってみたいのは、

イライラと不眠を解決してくれるお薬。

症状別にチャートがあってそれに従って進んだところ、

「柴胡加竜骨牡蛎湯」 というお薬にたどりつきました。


「柴胡加竜骨牡蛎湯」といわれても、覚え切れないし、

舌をかみそうな名前ですけどw、

そこはキチンと、

「ストレスなどでイライラする不眠症の方に」と

パッケージに記載がありますので、

実際にドラッグストアにふらっと寄って選ぶことも

簡単に出来そうですね♪


漢方薬は長く使った方が効果が出るという話も

聞いたことがあります。

使ってよくなるなら使ってみたいなぁ~。




シリーズ商品の中で使ってみたい商品について自由に紹介して下さい(テーマについて200文字以上)。
http://www.k-therapy.com/

「漢方セラピー」

漢方セラピー

 


あの、携帯サイズでPCと同じ画面でネットが出来てしまうウィルコム が、

カッコイイブラックデザインのキャンペーンを展開中です!

PCの画面は白っぽいことの方がので、目立ちます!また字にどうしても

目がいってしまう!というわけで、ついついキャッチフレーズを読んでしまいます!


今回、私の目をひいたのは、

PHSの電磁波って低電磁波だったんですね。

昔携帯電話使いすぎて、受話器をつけるほうの目から涙がじわじわ

出るようになって怖かったことがあるのですが、

PHSは、いいんですね~。う~ん考えてしまいました。

やっぱりほしいなぁ。



ところで、私の身の回りにある黒といえば、洋服や靴かな?

黒、なんであんなに使い勝手がよいのでしょうか??


主張も強い色なのですが、実は何色にでも合わせやすくて、

カジュアルにもフォーマルにも化けます!


特別好きな色、ではないのですが、

なくてはならない色、です。

(なんだか、熟年夫婦のようなイメージの黒、ですw)




リリー・フランキー原作の社会現象的ブームにもなったロングベストセラー「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」

映画版が、いよいよ4月14日公開です!


詳しくは→http://www.tokyotower-movie.jp/

東京タワーといえば、切っても切れないのが、やはり母親!


自分が母親になった今、母に感謝することの多いこと多いこと!

今回の東京タワー風に『オカン、ありがとうね』というエピソードには枚挙にいとまがありません!


私の親は、叱ってばかりいる母親でした^^;。

自分が親になる前は、そんな母親にはちょっと閉口することも多かったんです。


でも、自分が母親になって思うことは。

叱るって体力がいるんだなぁ、ということ。


親は出来れば叱りたくない。放っといてすむなら、

怒らないで、放置して、好きなことをやってる方がよっぽど幸せ。


そう、そうなのだよ、息子たちw。


叱る、って本当に気力も体力も必要。

叱る前には、気合を入れる、深呼吸したりしてw。


母もそんな思いで、自分など二の次で必至に教育してくれたからこそ、

今の私がいる、と本当にそう実感する毎日です。


母親って、かけがえないですね。

本当に『オカン、ありがとうね』です^^。





ドコイク?はリクルートが提供する日本最大級のローカルサーチサイトです!


会員は無料でマイページを作ります。

そして、自分の好きなお店についての口コミを書き、自分だけのオリジナルリストが作れるそうです。

そして、その口コミは、お店ごとに口コミデータベースとなるそうです。


私ならどんな風に使うかなぁ?


・・・今は家にいますけど(汗)、会社で働いていた頃は、ディナーや飲み会など、

毎晩のように出歩いてました^^;。

そして、お店の名刺は必ず頂いてきて、それをきれいにファイリング!

自分のお気に入りお店のファイルを作成してました。


が、しかし、時代は変わったのですね。

今回お店・地図検索のドコイク? の提供するオリジナルマイリスト、というの仕組み?を聞いて

ふと昔のことを思い出しました。


これからはオンラインで探したもの、実際行ったもの、美味しかったものなど

すべてデータベースの中で管理できるようになるんですね~!


今のOLさんたちが、羨ましいわ~。

是非活用したらいいと思います。^^


気になる方は、早速お店・地図検索のドコイク? のサイトをチェック!

現在ランチ王決定戦も開催中!!ランチの美味しい店を探求されてる方も是非!