2022年12月 腹腔鏡下手術にて、子宮全摘と左右の卵管、左卵巣の摘出しました。


術後の経過と、独身アラフィフの日常のあれこれについて書いています。


入院に持っていったものを

まとめよう。まとめよう。と

ズルズルきてしまった。


もう、2ヶ月も前の話なのねぇ。



やるよ!今からやるよ!!



準備の頃に書いた記事も貼っておこう。


これは退院後に書いたオススメ ランキング👍




それでは本題 いってみよー


持っていったものを 丸レッド上三角バツブルー で判定するよ。



丸レッド歯ブラシ
丸レッド歯磨き粉    
丸レッドシャンプー
丸レッドボディソープ
これは病衣セットに入ってたけど、いつものものを持っていくのはやはり落ち着くかと。
ちなみに、セットのシャンプーはリンスインシャンプーでした。持っていってよかったー。

丸レッド泡立てネットボール
キズ部分も泡でさわさわと洗えるので、何かしら泡立つものがおすすめ。
あ、これを干しておく用のS字フック×①追加です。

丸レッドメッシュバッグ
シャワー室へ持っていって、そのまま床頭台にかけておけるので、手間いらずでした!
S字フック×②

丸レッドスキンケア用品、メイク用品
私はズボラなので、手術翌日は顔も洗ってない(笑)
準備段階には全身ビッタビタに保湿してやろうと目論んで、化粧水とかたくさん持っていったけど、そんな元気は私には無かったです😅

上三角手鏡
退院時にメイクするときしか使わなかった。
あとは病室の洗面台の鏡でOK

バツブルー使い捨てスプーンフォーク
バツブルー割り箸
毎食お膳に付いてきたしオヤツにも使わなかったので、私は不要でした。

丸レッド紙コップ(耐熱)
これは必須!
むしろ普通のコップ無しでこれだけでいいくらい便利だった。無くなってもたいてい院内コンビニで調達可能。

バツブルータンブラー
上の紙コップでOK

丸レッド水筒
お湯を運んで自室にキープ。
いつでも温かいものが飲めて幸せでした✨
でも、たくさん歩くために、飲むたびに新しく汲みにいったけどね。

丸レッドコーヒー(ドリップパック)
丸レッド各種お茶のパックなど
私にとっては必需品
お茶もお気に入りの小豆茶を持ち込んだよ。
あと、ご飯に付いてくるお茶がほんとにイマイチだったので、緑茶もティーバッグで持っていって正解でした。

上三角カフェオレ(スティック)
病室の空気的にドリップコーヒーがいれられなかったらコレを飲もうと思って持参。結果使わず。今、会社で飲んでます。

丸レッドふりかけ
丸レッドおやつ
術後の癒やし。気分は遠足ですからニヤリ

上三角アミノ酸(BCAA)
これを飲むと筋肉の疲れが取れやすい気がして普段飲んでいたので持っていったけど、術後はずっと痛み止めを飲んでいたので、飲む気にならなかったわ。
でも、普段から飲んでるサプリとかあれば、持ってると安心よね。

丸レッドペットボトルの水
私はもう日数分の本数を持っていった。
(箱買いしてる自宅のストックから)
重たかったけど、コロコロで移動だしね。
それでも足りなくなって最後は給湯器から水を汲んでたよ。←看護師さんが勧めてくれて、それでいいのか!ってなった。結局一度もペットボトルを買わずに済んでしまった😆
しかも、飲み物は冷たくなくていい人なので、冷蔵庫は電源入れずに収納庫として。テレビも見なかったので、テレビカードを買わずに済みました。

丸レッド経口補水液
私の病院では飲まなかったのだけど、みんなのブログによく出てきたので、手術前夜に自主的に飲んだよ。何となく復活が早かったんじゃないかと思い込んでる(笑)

丸レッドブラトップ
日数分持っていったけど、シャワーを浴びたときしか着替えなかったわ。ね、ズボラ(笑)
病衣の中には着なくてもいいかなーと思ったけど、ブラトップの生地がある方がズボンのゴムの影響を受けないので、痛みが楽だった気がする。キャミでも腹巻きでもいいから、好きな肌触りのものが触れてるほうが心地よいよね。

丸レッドゆるいパンツ(シームレスの楽天パンツw)
これは必須。シャワーのない日も毎日熱いタオルで身体を拭いてたので、日数分。
あ、でも、洗ってもすぐ乾くよ。

上三角靴下
日数分持っていったけど、行きと帰りだけだった。割りと場所とって邪魔でした(笑)

丸レッド院内で羽織るもの
丸レッドブランケット的な
これは行きに着ていってもいいよね。
ブランケット的なのは、個人的にはかなりおすすめ。荷物に余裕があるなら是非!

丸レッドタオル
これも病衣セットに入ってたけど、肌触り大事なヒトなので、持っていってよかった。
枕カバーにしたりしてた。
2枚もあれば、交代で使ってもすぐに乾くよ!
何なら干しておかないと乾燥すごいから!

丸レッドイヤホン
丸レッドタブレット
丸レッドスマホスタンド、タブレットスタンド
丸レッド充電器
丸レッド延長コード
説明不要よね。必須です。

丸レッドS字フック
あったら便利。結果、3個使った。
メッシュバッグと泡立てるの干すのと、もう一つ。
私はボックスティッシュにS字フックを刺して、床頭台の横のレールにかけてた。
これは看護師さんにも『コレいいねー』って言われてました(笑)


こーゆーことね。

ベッドの上だと、ベッドの頭を上げ下げするたびにティッシュがどっか行っちゃうので😅


上三角結束マジックテープ
延長コードをベッドの柵に止めてたの。ベッドの上げ下げでやはり落ちたりしたからね。もう、柵に固定。

バツブルー
張り切って溜まってた本を4冊持っていったけど、1冊目の最初の5ページくらいしか読めなかった😅
難しい本は私には術後では体力が足りず。
あと、同室の方とのおしゃべりと動画だけであっという間に時間が過ぎていったので。疲れて寝てる時間も多くてね。
これはほんと私には重たいだけだったわ。

丸レッドボールペン、ノート
チェックシートと、退院時書類とかあるよ。
あと、ブログ用にメモも残してたニヤリ

バツブルー印鑑
ほんといらんね。
なのに貴重品入れに入れなきゃだから、むしろジャマでした。


丸レッドマスク
言うまでもなく…日数分は必要です。
乾燥対策にもなるから、寝るとき用に布マスクも持ってけば良かったなーと、今は思ってる。

丸レッドメガネケース
丸レッドカゴ
丸レッド置き時計
丸レッド温湿度計
これは私には必須だったな。
メガネケースは手術中しか使わなかったけどね。

上三角ポシェット
ハート御守り
丸レッド小さなエコバッグ

友達が愛情たっぷりのポシェット(御守り入り)を作ってくれたけど、院内はエコバッグのが便利だった。
ポシェットは、退院後のウォーキングで活躍したよ✨


手術室に行く前に看護師さんに渡したもの。
小さな紙袋に入れておいたよ。

丸レッドナプキン
丸レッドT字帯(私はネオホルダーだった)
ナプキンは、ジップロック的なものに夜用5枚くらいいれておいた。でも、手術室に持ってくのは予備入れても2〜3枚で充分かと。

あとは、リカバリールームで出血が多いときに変えてもらえる用に、床頭台にあればいいと思う。

は出血が少なかったので、入院中トータルで、
  • 術後に付けられてた夜用一枚
  • 昼用5枚
  • 軽い日用5枚
くらいで足りました。←ちょっと枚数うろ覚え😅
清潔の為に頻繁に変えてね。と言われていたので、汚れてなくても割りとマメに変えたかな。だとしたら、もっと使ったのかな。でも、軽い日用が増える感じだったと思う。
あ、ネオホルダーも2枚と言われて買って、1枚は未開封で余ったので、メルカリで売ったよ😆


上三角ストローキャップ(ストロー)
丸レッド水のペットボトル
上三角のど飴
これは術後、床頭台とかに出てると助かるもの。
看護師さんに取ってもらいやすいところに。

ストローキャップは私は使わなかったんだけど、術後動けないときにうがいをするのにストローは使ったよ。これは私の病院では病衣セットに入っていたの。
それ以降、水分飲んでいいよー。になってからは普通にペットボトルから飲んでました。

スマホもあんまり奥にしまい込まないほうがいいかも。
リカバリールームに知らない人が出入りすることはよっぽど無いだろう。という前提からの自己責任ですが…
自分は動けないから、引き出し開けたらそこにある。くらいがオススメです。先に充電はしておいてね。術後の長い夜にめちゃくちゃ力になるからね。



パンダ乾燥対策気づき
私は忘れていて大変だったので。是非ご用意を。


セキセイインコ黄最後にコレかな。
私は普段長財布なので、財布を小さいのに変えて行きました。
必要最低限の現金と支払い用(後日支払いだったけど)のクレジットカード、郵貯のキャッシュカード(院内にATMあり)、健康保険証だけにして。
心配しすぎかもだけど、何が起きるかわからないからねー。一応用心。
あと、セーフティボックスもそんなに大きくないからね。



ふー!!!書けたーーーニヤニヤ笑

ほんと、あくまでむざぶーんの場合なので。

ご参考までに。