■鎌倉と戦国時代 | 凸戦国修行中〜あい散歩〜

凸戦国修行中〜あい散歩〜

目標は、声優として活躍し地元をPRしていくこと!
ブログには旅行記、修行記、日々の出来事を書いています♪

4月9日(木)今度から通学の定期で

鎌倉へ行き放題になった私は、

浮かれてさっそく一人旅に繰り出しました♪

2009年04月09日_P4090479




世界遺産をめざすまち、

武家の古都・鎌倉!







鎌倉と言うと、源頼朝の鎌倉幕府から

鎌倉時代のイメージが強く戦国時代とはあまり関係が

ないのかなと思っていたのですが調べてみると・・・

-

戦国時代には小田原の北条早雲が進出、

玉縄城を築いて東相模の拠点とした。

安房の里見氏や上杉謙信・武田信玄らにより

度々侵攻を受けたが、そのたびに撃退している。

北条氏滅亡後は徳川家康の支配下に入った。

-鎌倉市- Wikipedia - より引用



とありました!

※知識が浅くて申し訳ありません;

さらに玉縄城が気になったのでWikiで調べたところ、

玉縄城は永正9年(1512年)北条早雲に築かれ

相模国鎌倉郡玉縄村(現在の神奈川県

鎌倉市玉縄地域城廻)にあった平山城だと判明。

今はもう学校が出来てしまって

形状の把握は難しいとのこと・・・残念です´`



調べてみると知らなかったことがたくさんで

とっても楽しいですね(*^v^*)

もっと詳しく勉強します

次の記事に、一人旅の様子をアップして行きますっ!