どうも、みみです。

 

連休最終日なので連続投稿を頑張りたいと思い書き始めたが結局過ぎてしまった・・・・真顔

 

先日、趣向品の話を書きましたが体に良いと聞いていて飲んではいたものの良い物を選ばないといけないとか諸々・・・

 

心臓病やがん予防に良いと1日1回インスタントコーヒーを飲んでいましたが、安い物はあまり良く無いとは小耳にはしてたんですがそれらを踏まえてコーヒー豆を挽いて飲むことにしました。

 

安い物だとカビ豆や欠損豆を使用していて反って体に悪いと言うことのようなので。

 

 

上矢印ド素人のみみが買った豆のハンドピックした一例です。

 

インスタントならコーヒー豆の方が、安い豆より高い豆の方が欠損豆等が少ないだろうとか。

 

大量焙煎された物は欠損豆の混入が多いだろうからハンドピックをしている店の物を選んだ方がいいとか・・・・

 

ハンドピックは手間暇がかかるので単価がやはり市販の物より高いですが焙煎してそんなに日が経っていない物を手に入れることが出来るので香りや味わいが違うそうです。

 

コスパがねぇ・・・・高いよね・・・・人気のある店舗なら尚更ねって感じです。

 

お試し品もあったりしますが通販がメインになると30日分とか考えて買う感じなので難しいですよね店選びに好みの豆選び。

 

そこで近辺に焙煎をしてる店はないか?とGoogleマップと睨めっこしてたら運良く一駅先ですがやってる店を発見!いや・・・多分もっと近い所にもある気配はするんですけど・・・・何で?な感じなので汗うさぎ

 

買いに行けるし(送料分浮くし)金額もカルディとかと比べると高いけれどハンドピックだと考えると高いと言い切る程は高くないので これはラッキーウシシと思っています。

 

さて、ビギナーなので器具も買わないと出来ないので検索検索!動画でも話を聞いて予算とか考え買ったのがドリッパー・紙・ミルです。

 

ケルトがあるので湯は沸かせる。ドリップポットは無いけどフレンチプレスがあるので代用・・・急須やティーポットがあれば良かったのですがティーポット使わないだろうと捨ててしまったんだよね・・・・しかし、使い勝手が悪くて安いの買うか?と思っていたらよく目にするケルトは樹脂?が沸かしてる時に溶け体に悪いと動画で見てしまい・・・・ステンレス系かガラス系がいいとか・・・・普通のケルトではドリップポットが必要になるしドリップポット型にすると高くなるしで沸かせるやつ買ってしまえと予定外に薬缶兼用で買いました。

 

ミルもいい感じだと言われてる物はそこそこ値段がいいし部品の数も増えて無くすと大変なので安めで外す部品の少ない物と言うことでこれにしました。

 

 

ハリオのミルが安くて使いやすいと言う話も聞きましたが近場や立ち寄り先で購入しやすいこととか考えた結果器具はカルディで買うことに。

 

 

オンラインで買うとカラー選べそうでしたが店舗に行って買って来ました。

 

ハリオもあった感じですが日本製に拘りたかったので。ドリッパーは台湾製みたいですけど。

 

 

さて、器具入門はこんな感じで、ファースト豆はお試しなので欠損豆が少ないだろうと踏んで成城石井でフレンチローストと意気揚々と売り場に行ったらブレンドコーヒーが値引き価格で売っていたのでそちらに。

 

この豆が終わったら早速ハンドピックの店に行こうと思ってます。

 

で、豆の保管とか考えたりしたのですが焙煎してる方の意見とか見てアルミの袋を100均で買って入れてます。買った段階でそうならそのままで使う予定。

 

都度ミルで挽いて飲んでいましたが若干お手入れが面倒に感じるので数日分挽いて保存容器で保管してます。アルミの袋に入れる方が薫りとか酸化防止にいいのでしょうがそうなると都度使い捨てになるのかな?と思ったので。

 

ミルの掃除が出来れは都度した方がいいと言う感じで中には週に1回と言われる方もいますが掃除しないと粉が残っているので風味等に影響があるので・・・と言う談から考えると挽いた豆は洗える容器にした方がいいと思ったので。

 

挽き置きするのでよくはないだろうと思いますがgが足りない時は新しく挽いたのを足しますが容器は洗うか粉なのでミルの掃除と同じで掃ってから入れます。

 

横着なみみは10gでドリップしてますが、8g位だったら仕方ないとこれで淹れちゃいますがそれより少ない時は挽いて足します。

 

健康効果を得るなら3~4杯ブラックがいいそうなんですが、みみは今の所1杯で牛乳とココアときなこ入りを飲んでます。

 

栄養管理ですよ。ブラックでも飲もうと思えば飲めますがブレンドなのでやはり苦いので・・・アメリカンなら飲みやすいですが。

 

健康動画では起き抜けの眠気覚ましのコーヒーは反って体に悪いそうで起きてから1時間~1時間半は飲まない方がいいそうです。

 

体質上問題の無い人もいるそうですが避けた方が無難だそうです。そしてびっくり午後の2時以降は飲まない方がカフェインの効果が残って寝付きが悪くないそうです・・・・効果が薄れるのが8時間後らしいので汗出来れば飲むのは午前中にした方がいいと言ってましたがポーン時間短くない?って感じですよね・・・・・

 

仮に6時起きだとして1時間後が7時でそこから5時間位で3~4杯・・・・ペース早くない?と感じるのはみみだけ?まずこの範囲内では活動が・・・・

 

午後飲みたければカフェインレスのデカフェであれば効果は変わらず飲めるそうですが、これまた価格が安くはないですよねぐすん自分の飲んでる時間が間食の時だからそもそも時間内から外れてる~。

 

ビギナーなのに拘りが・・・・まぁ、自分の拘りじゃないと言えばそうなんですと言うこともありますが。

 

趣向品なので好きに飲めば良いじゃんですが健康も気になる方は是非動画配信をチェックして確認してから始めてみて下さい。

 

ちなみに、みみは本要約チャンネルを主に見てますが色々あると思うので自分に合う動画を探してみて下さい。