どうも、みみです。

 

篠原さんが緊急配信をしていました。

 

検察審査会についてです。

 

詳しくは明日土曜のニュース常一郎で話をされるようです。

 

ここ数年一般国民には納得がいかないと言う事案が多くない?と言うことが・・・・

 

不公平・理不尽と言うことが横行されないように国民はアンテナを張り怪しいと感じる事柄には何で!?と声を上げることも必要なんだろうと考えさせらせた数年なんでしょう。

 

 

 

あづみんさんとのライブも先日されていました。

 

こちらの話も知れば知る程不快感がつのる内容だったかな・・・と言うのが個人的感想です。

 

常々、政治に関心のある方々のブログ等で二世議員や世襲のように代々継いで来ている事に異議がある方がいるのは知っていましたが、最近確かにこんな制度(?)を構築してるのは如何なものか?と思うようになりました。

 

世襲で引き継ぐなら世の中を本気で変えたいと感じてる方に譲って欲しいと・・・・

 

初代の議員の子供世代は議員になれないとかの措置があっても良いのではないか?なんて考えてしまったり・・・・ここでリセットして孫世代は新規一転一から出直しと言うようにこれを繰り返せば今のような世襲議員は成立しないのではないのかと。

 

全員が全員、よくない世襲だとは思っていませんが悪目立ちするので改善するにはご本人達の自制より体制としての制約の方が効果があるのではないかと感じていたのですが・・・