こんにちはニコニコ

Ume太郎ですニコニコ

絶賛年末出張ラッシュ中です走る人あせる

先週は宇都宮でした車

ある日のお昼は

麺らいけん 特製らぁ麺

確かに美味しいけど、昼飯で1,260円はなかなかあせる

ある日の夜は焼肉食べ放題焼肉


後輩君、杏仁豆腐食い過ぎw

ピザの斜塔みたいになってるやんにやり

ま、好きなモノいっぱい食べれるうちに食べときほっこり


それでは本題ですニコニコ


ぼちぼち山の上は雪の時期かなキョロキョロ?

その前にちょこっと午前中だけ行っときますかねダッシュ

 

エンゼルフォレスト白河高原しっぽフリフリ

2023年12月3日(日)7:00~11:00

天気:太陽 気温:-4℃→8℃

 

到着は7時過ぎ車DASH!

12月からのお得1日券1750円購入後湖へあしあと

一部薄氷が張ってますねー驚き


風上に立ちたくて、小島に入りましたあしあと


ピクリともしない時を1時間ほど過ごしまして、


8:12

ハイスウェイブ70MR ヘモグロービン

やっと1匹うお座

しかし、続かず汗

最近は白河FSでルアー頼みの安易な数釣りをしていたせいか、釣れない時間が余計に長く感じる魂が抜ける


向かい風にはなっちゃうけど、インレット左に移動してみますあしあと


こっちも?は?

ポッシブがいい感じ照れ

9:07

ヘモグロービンで6匹うお座


ここでペレットタイム気づき

ペレットルアーは向かい風で後ろに飛んでいく恐れがあるのでポッシブ継続アップ


9:27

ぱっくん腸で7匹うお座

連発口笛


さらにカラーチェンジ
9:44
ももじりレモンで2匹うお座
釣ったところでストップ滝汗

移動します走る人DASH!


アウトレットのグレーチング上へあしあと

こっちはどうかな?

で、ポッシブ投げて

グリグリ潜らせてからの

デットスローで


ドンッ!


久々にデカマスの手応えチュー

手前の杭にラインが絡まないように慎重にやり取りをして、


10:35

ハイスウェイブ70MR ぱっくん腸

やったチューキラキラ

60あるなしサイズかな?


目ジャーの校正目的で測定してみると

ジャスト60キラキラ


もう満足だけど、

もう1回投げて、

10:42

1匹追加うお座

して終了!


合計18匹うお座


風が強くて釣り辛いコンディションでしたが、ポッシブのおかげでデカマスも釣れて楽しめましたニコニコ 結局ルアー頼み…汗

12月になりチケットが激安になったせいが、朝は2,3人だった釣り客も帰る頃には20人近くに増えてましたねニコニコ

この日は、湿地帯インレット側からステージ側に向かって風が吹いていて、魚は風下のシャローに多く見られましたが、その魚達はすでに叩かれているせいか簡単には釣れない感じですあせる

やはりインレットやアウトレット、もしくはカヌー桟橋が安定と思われますニコニコ


最後まで読んでいただきありがとうございましたニコニコ

それではまたニコニコ