★昨日の記事★に温かいコメントどうもありがとうございました
一時的な 心筋症だったので もう元気で 大丈夫です(^_^)v

ピアノ教室している時間とても楽しかったのですが入院してから、

ピアノ教室している時間 前よりずっと楽しく感じてます♪ お料理ももっと好きになりました


レシピブログさんとヤマキさんのコラボ だし部 部員に選んで頂きました (^_^)v
ヤマキだしを使って 素材の持ち味を活かせるレシピを考えたいと思います
作ってみよう!って思える簡単で美味しいレシピ考えます
13ヶ月間どうぞよろしくお願いいたします
★自己紹介はこちら★

作り置きに隔週くらいで作ってます

★切り干し大根煮  
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-59-1d/misakoing/folder/1704847/95/58087095/img_0

   
切り干し大根40g 人参1/4本 薄揚げ2枚 ヤマサ出し汁カツオ昆布2C 酒・砂糖・醤油 各大さじ2~3

切り干し大根は水につけてもどす
人参は細切り、薄揚げはキッチンペーパーで押さえて油を取る
切り干し大根は絞る
鍋に油を熱して 人参、うす揚げ 切り干し大根を入れ炒める
出汁を入れる。酒、砂糖、醤油を入れ煮る
汁気が無くなるくらいまで煮込んでできあがり

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-59-1d/misakoing/folder/1704847/95/58087095/img_1

作り方クックパッドにも詳しく載せてます→https://cookpad.com/recipe/5061418


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-59-1d/misakoing/folder/1704847/95/58087095/img_2


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-59-1d/misakoing/folder/1704847/95/58087095/img_3


ある日のお家カフェこんな感じでした
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-59-1d/misakoing/folder/1704847/95/58087095/img_4

タラとネギのスープ作り方                  ↑

   
2人分 タラ2切れ 白ネギ1本~1/2本 しめじ1/2パック
ヤマキ 焼あごと焼き煮干し(いわし)の合わせだし200cc~300cc 薄口醤油小さじ1(400ccだと薄口醤油小さじ1.5)

白ネギは斜めに切る。 しめじは軸を切りほぐす
タラは水分をキッチンペーパーで拭き、4つくらいに切る
鍋に出汁を入れ、煮立ってきたら タラ、しめじ、ネギを入れる
具材に火が通ったら器に盛ってできあがり
お好みで七味をふってどうぞ


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-59-1d/misakoing/folder/1704847/79/58077479/img_6
ヤマキだし部「自己紹介&はじめましてのだしレシピ」
http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r180405y2




素敵な週末をお過ごしくださいませ

私は 孫1号みやびちゃんのお誕生日祝に 嫁ちゃんから招待され 楽しみです(^_^)♪


ご訪問ありがとうござました。私のブログを見ていただき嬉しいです! 心から感謝です♥

★恐れ入りますがブログ開設されていない方のコメントは ご遠慮下さい


❤❤❤下の部分をクリックして応援お願いします❤❤❤
    ↓               
★レシピブログ★    


※リコメ出来ないことご了承くださいm(__)m

 コメントはじっくり読ませて頂いてます(*^_^*)ありがとうございます