二年目ハーネスの悲劇。 | 今日も まったりんこ♪

今日も まったりんこ♪

まったり屋さんでビビりの うめちゃまの日常。




このピンクのハーネス

使い始めて二年になります

どこも欠損なく支障ないと思い込んでいましたが

うめがパニックになって

初めて危険なことを知りました


$今日も まったりんこ♪





まずは動画をどうぞ




しっかりバックルを差し込んだ状態で

私が左右にひっぱると

パチンとあっけなく外れました



少し前 大きなわんことすれ違った際

そのわんこが前足を浮かして立ち上がったそうです

うめは当然ビックリして

キャウウーンと鳴きながら逃げようとしました

カミナリや花火などでパニックになったわんこは

鎖を切って逃げちゃうほど思わぬ力がでるようです

うめもそのとき 持ってる力いっぱいに逃げようとしたんだね

公道でノーリードになり 呼び寄せがいかに大事か

迷子札の装着・日々のカラーorハーネスの点検

怠ってはいけないと改めて反省しました

これからは 愛するうめの命綱

毎回 丁寧にチェックしたいと思います





$今日も まったりんこ♪





あ・・・この商品が悪いわけではないんですよ

このコには かなり助けてもらいました

お散歩に行くたび 止め外しをする部分のバックルなので

バックルの寿命だったのかも知れません

こちらのハーネスはもう卒業し

現役選手ではないのですが 戒めのためしばらく手元に置いておこうかと思います