年長さんになった4月に長男がベネッセの子どもチャレンジに入会しました。

今は早期教育が盛んで、何にもやっていないとなんとなく乗り遅れた感もありますが、

個人的にはあまり興味が持てず、子供たちも「しまじろう」にハマることもなく・・・5年の月日が流れました。

 

そんなある日、長男が、「しまじろう、やりたいわ!」と言い出しました。

どうするかなぁ・・・と思いながら資料を見てみたら、今はコースが2つあるようで

おもちゃ(いや「付録!」)があまり付いてこない思考力特化コースというのがあるじゃないですかー。

色々ついてくるのが、片付けるストレスになるので気が進まなかったんですが、

ワークだけならやらせてみようかなと、ついにしまじろうデビュー(笑)

 

 

月々2000円ほどの費用をどう考えるのかという部分はありますが、本人は至って楽しそう。

 

「もぉ、ワーク大好きやし、小学校行って勉強するのもすっごい楽しみやわ。」

 

そりゃ、結構、結構。

何でも興味を持って取り組む姿勢があるほうが、人生楽しいしね。

 

ワークをするときは、最初に特典でついてきたシートをテーブルに敷いて、道具をきちんと並べてから始める彼を見ていると、自分の子どもの頃を見ているようです。


几帳面・・・ほどほどになるといいなーと思う母です。