明日は徳島 阿波哲 中深海ジギングツアー♪


こちらには、何年か前青物ジギングしに行ったことがある


あえて、グーグルマップを見て来てくださいって言ってた意味がよくわかるぐらいの細い道を抜けて港に到着し、絶対に合羽は持ってきてくださいという意味がよくわったズブ濡れ具合w


ブリはおろか、メジロクラスも食わない中、まるで日本海を思わせるハマチ入れ食いを食らったところ


帰り道に食った徳島ラーメンはハズレ


やっぱりバスタックル持ってくりゃよかったよ!と言いながら帰った記憶があるわ(苦笑


明日も中深海ジギングの予定だが、同じようなポイントにトンボやカツオが回遊しているらしく、たぶん中深海やりにきたのか、トンジギしにきたのかわからなくなると思うよ(笑?


まぁ 僕のホームグラウンドの志摩地域に似たようなところなので、トンボ食いだすまでは中深海をのんびりやって、誰かがトンボやカツオを掛けたら、その水深まで巻き上げれは良いだろう?


ただ、


船をたててのトンジギやカツオは効率が悪いし、ドテラ流ししたら中深海がやりにくい


な? どっちもどっちだろ(薄笑?


兎に角、


いつものKちゃんと仲間たちとご一緒に、ワイワイガヤガヤやれるのが1番だ


曇り後雨の予報だけど、先日のイカメタルではやらかした僕がいる


リベンジマッチということで♪


で、


中深海に使う小さめのアシストフックがないので購入したついでに、イカメタルコーナーでこんなん購入♡



先日よく当たったパープル系と、ついつい買いそびれていた なんやわからん汚い色 のドロッパー


派手系ダメ


黒系ダメ


レッドヘッドダメ


赤も青もダメ


そんな時に使うのが、なんやわからん汚い色


これが結構よく当たるのを、先日釣りしながら思い出し、探しているはみるけど買っていないので持っているわけがない


ついでに、



先日のHITドロッパーの予備と、持ってなかったパープル系を追加


イカはイカでリベンジ予定!


とりま明日の中深海かトンジギかよくわからんジギングツアー


結果報告に乞うご期待‼︎