去年末のこと。
ハヤブサ釣りガール あかねちゃんから

(⌒▽⌒?「来年の1月13日(成人の日)空いてますか?

と。

( ̄∇ ̄;「いや.......毎年その日は地車のどんとがあってさ?

聞いてみると、

その日にタチウオ船をチャーターしたんで、もし良ければどうですか♪

との事だった。

神様事サボって釣りに行くと、1.000.000%ロクなことがない僕w

丁重にお断りした。

その数日後。
今度はスーパーDrKから、

( ̄▽ ̄!「来年の1月19日タチウオどうよ?」と。

( ̄^ ̄?「むむっ? あかねちゃんに13日に同じような事言われたよ?

( ゚д゚w「13日ぢゃねーよ! 19日だっての!Y先生かあかねちゃんか知らねーけどチャーターしたってやつだろ?

( ̄∇ ̄;...........そんなんヲレに言われても知らんがな(苦笑?

兎に角、19日空けといてくれよ!と、僕がチャーターされたというww

さて、

そのタチウオジギングなのか?

タチウオテンヤなのか?

知らんけど、わざわざ船乗ってタチウオ狙った事ねーから全然分からん(実話!

今までの経験といえば、

明石の潮が悪い時に、潮待ちでジギングしたり

中深海の外道としてフックに引っかかってきたり

しかしたことがない。

他の地方のことは知らんけど、大阪でタチウオなんて陸っぱりで釣るもんだ!と思っていた。

で、

今日のお昼過ぎ

明日6時に岡田漁港 湊丸出船!
出船決定〜♪

岡田漁港 湊丸についてはこちら↓


朝、天気図見ただけで分かってたけどさww

そーと決まれば、一通りやってみよう!

タチウオといえど、専門に狙うとなかなかテクニカルに釣る必要があるんだと聞いている。

早速、

近所の釣り具屋さんに行ってきた!

(・∀・♪ え〜っと、先ずはテンヤだな?

テンヤコーナーに行ってみた。
テンヤ1つ 4600円也  高っ‼︎Σ(゚д゚lll)

まぢで?

ディープライナーの700gSG買えますやん‼︎

こんなのタチウオの歯でやられたら泣き崩れるぞ?

まぢで..............orz

よく探してみた!
ありますやん♡ (((o(*゚▽゚*)o)))  1つ 468円也(笑w

僕はこれで十分ですよwww!

お次はジギング用品だな?

ジグなんて捨てるようなやつが山ほどあるんで、それを使えば良いだろう?

え〜っと、フック♪ フック♪

(・∀・) ハケン〜!
こいつも微妙に高い!

どうも解せんのは気のせいか?

僕はアシストフックも自作派なんで、余計にそう思うんだろう?
リヤフックはカルティバの特売品♡
アシストはアユ掛けの大きなやつみたいなん!

もちろん特売品♡

これで十分である(笑www!
テンヤに取り付ける ギュッとイワシ  なるものを購入!

エサなんて船に乗りゃ、もれなく付いてくるもんではないのか?

知らんけど...............

さてお会計。

7千何某円だった。

タチウオ何匹釣れば、元が取れるやら(笑?

しかし、

ホントは5千何某円で済んでいたはずなんですよ。

実は、

禁断のジグコーナーに迷い込んでしまったが最後‼︎ 
そのうちトンボジギングに使うであろう、あいや〜ロングを買ってしまった(焦w

あいや〜ロング220gのオールシルバー 最後の一本だったんですよw

言い訳ですが..............
まさにあいや〜(爆www!

あいやー 魚津弁で あらまーという意味ww






さてさて、

明日は如何に?


折角買ったエサ忘れてったりして..........笑w