RG35XXSPでFFT改変パッチ3をプレーしています

 

現在第1章ドーターをクリアしたところ

 

え、全然進んでへんやん って言わないで~

 

ハードモードでプレーしているため既に全滅を繰り返しているのですw

 

FFTでハードモードってなんぞや? なんですが

 

 

 

改変パッチ3の仕様を少し製作者様のreadmeより抜粋

 

ハードモードはスタート時に選択で途中変更なし

〇敵側 

・習得アビリティの増加 ・HPMPを1.5倍 ・攻撃、魔法攻撃力に加算補正

 

〇プレーヤー側

・取得JP・ギルを2倍に(ゲーム中は1.5倍って記載されていたような・・・)

 

 

序盤から敵がブリザガを唱えてきたりゴブリンが拳術使ってきたり大変w

 

取得JP・ギルUPに惹かれてハードモード選んだもののきついw

 

アビリティも全体的に変更・調整されています

 

中でも原作では剣技なきもの戦力にあらず的な感じで猛威をふるっていた剣技が

 

MP消費・必中ではない とかなりのバランス変更(威力も低下?)

 

他にも道中でもずっと枠を陣取っていた取得JPUPが無くなり

 

それによってサポートアビリティが使いやすくなってます

 

密漁や勧誘もなくなり敵を勧誘して装備を奪って除名したり

 

卵を産ませて密漁をすることもなくなりました

 

仲間固有ジョブキャラや敵ボスも追加されたりグッド!ニヤニヤ

 

 

ここまではかなり個人的にはプラスなのですが PS1ベースなので

 

仲間枠が16人のままなのが残念

 

ボコを入れると16人で 汎用枠は0になってしまいます・・・笑い泣き

 

 

ラッド、アリシア、ラヴィアンは首にせざるを得ません

 

獅子戦争のイベントは移植されていますがこの3人が居なくても大丈夫とのこと

 

どうするか ボコは性能見て決めよう

 

 

 

RG35XXSPですが 設定不要のgame roomでプレーするとSFCはセーブ出来ませんでした・・・

 

RAゲームの方だと大丈夫なのですが、使い方間違ってんのかな・・・

 

PS1だとgame roomでもセーブできます

 

 

 

手軽に遊べるし ちっさいから邪魔にならんし やばい 寝不足感ハンパないですわ笑い泣き