ふう やっと昼ご飯タイムです

 

年明けは忙しいですな真顔

 

まあ、仕事があるうちが華だという事で¥

 

 

んで、ここを見て頂いていたらわかるのですが

 

私、めっちゃ庶民です 金はそんなにございません

 

上の娘が年明け早々、高校からSTEAM教育の教材料?55,000円だったり

 

夏のシンガポール研修35万円だったり泣きそうな案内がやって来ましたわ・・・

 

公立高校やで・・・ ハードやわ・・・

 

シンガポールは希望者だけだけどSTEAMは強制

 

え、ワシ steamで毎日ゲームしてますけど?って

 

STEAM違いで出費額がこんなに変わるのかと錯乱中絶望

 

 

そんな私ですが、お客様よりいろいろ頂くことが多い?です。

 

先週、忙しいやろからコレ食べてガンバリ っと

 

鹿児島県産(だったかな?)の黒毛和牛の肉を2㎏くらい頂きました

 

綺麗なサシが入っており一目で高そうだなとびっくり

 

持って帰ると普段は肉の脂が飛んで嫌なので外で焼こう ってか焼いて 

 

と言う嫁さんも

 

コレは焦がしたりしたら嫌やからと珍しくキッチンで焼いてましたわ

 

一口喰うと・・・ウマイ

 

脂まみれなのにしつこくなくすっと溶けるように肉が消えていく・・・

 

子供たちも歴代ナンバー1の肉だと

 

コロナに罹った時に別のお客様より差し入れして頂いた

 

1コ5,000円の焼肉弁当の肉を超えたと

 

 

ただね・・・その日の夜、私だけ腹をくだしました真顔

 

貧乏が染みついた私の胃袋には上質な脂はダメだったようでドクロ

 

スーパーの〇割引の肉なら腹壊さんのになあ・・・

 

もったいないなチーン