学校からのお呼び出し


いつか来るのではと

ビクビクしていたことが

あまりにも早くやって来ました


先々週ESLの先生から

本人も含めてお話がしたいので

お時間作ってもらえますか?と

とても丁寧に連絡がありました


ええ、作りますよもちろん

これ拗らすとヤバいやつ

直感的に感じ取ってしまいました


その時には先週の予定だったのですが

真ん中が学校行き渋り休んでいたので

日にちを変えてもらい

今週になって行ってきました


初めに先生から本人に

学校どう?と当たり障りない話から

成績について

テストについて

World Languageの履修について

オンラインコースについて

英語学習について


まぁ出てくる出てくる

そりゃぁね、同然ですよね

英語ほぼ理解できてない真ん中が

何とか授業には出てる

みんなの見よう見まねでやってる

足りないことがあって当然


でも、本当にありがたいことに

ESLの先生が学校側の窓口になって

真ん中が履修しているクラスの先生と

全部話をつけてくれるので

私たちはあの先生に連絡して

この先生に確認してとかせずに

窓口を一人に集約してくれているので

誰に相談したらいいか?とか

そういうことを悩まずに済んでいます


本当にありがたい先生です

上の子の時もこの先生に

とてもお世話になりましたが

本当に面倒見が良くて

日曜日まで連絡をくれたりするのです


とりあえず言われたことは

真ん中に自分の成績は

週に最低でも2回は確認しましょう

英語学習のアプリは

週何時間かは必ずやりましょう

困った時には翻訳ツールを使いましょう

ということでした


これで本人が少しやる気を出してくれたら

もう少し何かが変わりそうな

変わらなさそうな気がします(笑)